医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

2983件中 1451-1460件を表示

鉄緑会 本部校舎

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:中3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
理IIIばかりで学歴は文句ない 卒業生だから全てを理解している
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教材の質は大手よりも良い 教材を全て習得すれば理IIIでも余裕で受かる
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
立地は良いが いろいろな建物に少しずつ教室があるため移動が大変
●校舎内の環境
自習室がないのはかなりマイナス 教室が開くのも遅い
【料金】
施設が不便な割に高い 講習もかなり費用がかかるのはよくない
【良かった点(改善してほしい点) 】
新しい建物に教室をまとめて欲しい 自習室も欲しい

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 近鉄郡山駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: -

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
全国的によく知られている予備校でしたので、よい先生ばかりの授業だったように感じます。
塾長も熱心で、部活動との両立をすすめてくれました。テストや長期講習に一生懸命に学習するように指導して頂きました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
スラスラ解けるまで何回もするように長期講習での復習を勧めて頂きました。自分が不得意とする科目を集中的に学習するようにカリキュラムをくんで頂きました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
学校からの帰宅途中で通えることがよかったです。駅前にも関わらず、比較的静かで、コンビニも数件あるので、部活かえりのおにぎりの購入には困りませんでした。駅前のコロッケ屋さんも何回もお世話になりました。
●校舎内の環境
塾内の環境はチューターさんが常におられ、静かに学習できました。
勉強をするために来ていると自覚している子が多く、さぼっている様子の子は逆によく目立ちました。環境はよかったです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
難しい中で、なかなか理解できても、本当に理解し、テストで点がとれるようになるまで時間がかかり、鉄の壁に何回もぶち当たりました。映像授業形式は初めてだったので、本当に自分に合っているか自問自答しながら学習した一年間でした。個人個人の学習スタイルで授業を受けられるので、わかりやすくよかったです。
●その他
思春期の高校生の対応に慣れておられる先生だったので、助かりました。塾と学校と部活動との時間の割き具合が難しく、どうしても疲れて寝てしまっていたりして、塾の進行が遅れ気味になり、なかなか大変でした。
塾長はどんなときも励ましてくださり、前向きに考えれるようになりました。心の栄養もたくさん頂きました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 高幡不動校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
先生とは仲良くさせて頂いていました。わたしの性格に合ったカリキュラムを提案して下さり、ありがたかったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
とりあえず基礎を固める授業が多かったです。細かくテストもあったので良かったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
家から近く、わかりやすい場所なので良かったです。治安も良いです
●校舎内の環境
ブース内では誰も喋らないので、絶対的に静かな環境です。勉強しやすいです。
【料金】
映像授業なので、個別のところよりは安いと思います。色々授業を取るので結果的には高いです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生が親身で優しくて、本当に良いです。人事が変わらないといいなぁと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

富山予備校 本校

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
普通に大学進学のために利用していたが、とても親身になっていただいてありがたかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
高校授業の補充という形をとっていたが、教科書より要点がはっきりした教材、カリキュラムであった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅前なので通うのがとても便利でしたし、コンビニ、飲食店が近くて都合がよかった。
●校舎内の環境
個室もあって勉強の環境がとてもよかった。あたらしくて居心地の良い空間だった。
【料金】
授業の補間という内容に見合った金額だった。授業数での料金だったのでわかりやすい。
【良かった点(改善してほしい点) 】
面談でも親身になって相談できたし、進路に関しても多くの方向性を示してもらえた。
各科目の要点をつかむことができたため、効率の良い勉強ができてとても成績がのびた。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

【トライ式医学部予備校】 新潟市役所前校

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年: ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
はじめは授業が難しかったですが、最近はとても自分にあった授業をしてくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分に合った指導方法を考えてくれて、先生がとてもよかったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
周りにコンビニがあり、休憩に最適の環境がととのっており、良かった。
●校舎内の環境
外の雑音が少し気になったが、十分に集中できる環境だとおもいました。
【料金】
少し高かったですが、その分わかりやすい授業が返ってきたので満足です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
面接をもう少し増やして欲しいと思います。自分の学力をもう少し話し合いたいからです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 北神岡場校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
面白くてわかりやすい先生が多かったです。 解き方など教えてくれる
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
何回も授業観れるのでわからないとこがあっても立ち止まって確認することができてよかった
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
周りには食べ物屋さんも多く、コンビニもあったから便利だった。駅も近かった
●校舎内の環境
自習室は静かだったけど、受付あたりはたまにワイワイしててうるさかった。
【料金】
お金は、はっきりいうと高かった気がするけど、内容が良かったので仕方ないと思った
【良かった点(改善してほしい点) 】
映像授業なので、わからないところがわかるまで見れるのがいいところ。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) 岡崎現役館

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
数学の対面の集団授業のみを受けていたが、その教員はあらゆる解法を示してくれたりもしたし、少し復習も交えながら分かりやすく教えてくれた。
声も聞き取りやすく、質問もしやすいような空気感があったと思う。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
上位大学を目指す人にはその人向けのコースがあり、そこでは応用を中心に授業が進められるらしいのでその人にはよい。
このように自分の実力にあった教材を得られるので良いと思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
岡崎現役館は、名鉄の東岡崎のロータリーのすぐそばにあるので電車で通う人もバスで通う人も便利だと思う。ただ駐輪場が狭いのがネック。取り出すのも大変です。
●校舎内の環境
塾内は清潔が保たれていて不快に思う場所はないです。1階の自由スペースは食事をしている人も多く、においが気になるかもしれないが自習室は基本飲食禁止なので気にならない。
【料金】
料金は自分が受ける授業の数によって決まるが、いつでも自習室が使える環境や質問できる環境を考えれば安いものだと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾は自習室が充実していて静かに自習をすることができます。
地元の図書館などは混んでいたりうるさかったりするので、勉強する環境としては最高だったと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾 福岡校

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
話がおもしろく、教え方も丁寧でした!また、問題を解く上でのテクニックも教えてもらいました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
1回習ったことの内容が、あとの回で自然と復習できるように出来ており、テキストをこなすだけで自然と力がつきました
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
都市部に存在しており、交通の便は非常に良かったです。ただ、遊び場も多いので誘惑が多いです
●校舎内の環境
静かすぎるくらいの自習室があり、集中して、勉強に取り組める施設があります
【料金】
詳しく把握している訳では無いので、よく分かりませんが、高すぎる訳では無いです
【良かった点(改善してほしい点) 】
同じ目標を持つ人が集まるので、勉強のモチベーションは上がりやすいと思います

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1717

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 鳳校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
直接の授業はなく、すべてオンデマンドの映像授業でしたので、講師の方が大変わかりやすく説明してくださっていたため。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
難しい内容でも映像授業により理解できやすい内容でしたので、カリキュラムとして最高でした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅からはそれほど近くはありませんが、幹線道路沿いにあり自転車でも楽に通える場所にありよかったです。
●校舎内の環境
内装は比較的新しく、ヘッドフォンを付けて映像授業を受けられるので、雑音はまったくきになりません。
【料金】
オンデマンドの映像授業なので、講師の方の工数はそれほど多くないと思うのですが、そのわりには料金は割高に感じました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
映像授業は自宅でもオンデマンドで受けることができるので、自分の好きなときに授業が受けられて大変便利でした。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

鉄緑会 大阪校

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:中1 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
東大や京大に合格した講師ばかりであり、問題解き方等の教え方が良い
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
テキストや問題集のレベル・難易度が高い。教材をこなせば力が付く
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅から徒歩5分以内であり、繁華街であり、一人だけで夜道を歩くことがない
●校舎内の環境
自習室を含めて、周りの生徒が集中して勉強しており、刺激を受ける
【料金】
他の塾と比較すると、料金が高い。講師等のレベルを考えると、仕方ない
【良かった点(改善してほしい点) 】
本人が気に入って、積極的・自主的に取り組んでおり、今後も指導をお願いしたい。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

2983件中 1451-1460件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.