医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

2983件中 1441-1450件を表示

河合塾(現役生向け) 現役生教室豊中

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
先生がとても親切で優しかった。自習室が自由に使えてよかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
志望校別の講座がたくさんあって、自由に選べるところがよかった
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅が近くにあり、とても便利なのですが私の家から遠かった。
●校舎内の環境
自習室はとても静かで勉強しやすいところがよかった。うるさいとかは特にない
【料金】
現在通っているところと比べて、とても良心的な価格だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
とても親身になってくれる塾なのでとても満足していました。ただ、私の家から遠かったのが残念です。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 お茶の水校1号館

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
授業中に理解できなかった内容を質問したら、自分が分かるまで丁寧に教えてくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
基礎から始めるので、受験勉強を始めるのが遅かった自分にとってはありがたかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
周りにカフェなどが多かったので、気分転換のための勉強場所として非常に良かった。
●校舎内の環境
勉強に対する意欲が高い人が多いので、モチベーションを高くて保つことができる。
【料金】
夏の講習や冬の講習などでいちいち高い料金を払わなくてはいけないので、きつかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
クラス担任が、親身になって相談に乗ってくれるので、受験の不安が和らいだ気がする。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) 岡崎現役館

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
自分は週二回講座を取っているのですが、先生の解説は声が大きくとても聞き取りやすいです。また、質問にも丁寧に答えてくださいます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教材には、基本的なことから少し発展的なことまでかいてあり、自分のレベルに合わせた学習ができます。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅が近いので、電車の音がうるさいのと駐輪場が狭くて、自転車を止めることができません。
●校舎内の環境
電車の音は気になりますが、あとは特に気になりません。また、綺麗にしてあっていいと思います。
【料金】
値段は他の塾と比べたことがないのであまり分かりませんが、もう少し安くてもいいかなと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
もう少し、質問をしやすくして欲しいのと、駐輪場を増やして欲しい,

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

【√+Private School】(ベネッセグループ) 池袋校

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
情熱的な講師で問題の解き方を一つ一つ丁寧に解説してくれて、とても感謝しています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
すべての分野を何回も復習するようにカリキュラムが組まれているため、弱点を見つけることができる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅からそれほど遠くなく、また、近くに本屋やカフェがあり、学習するのに適していると思う。
●校舎内の環境
自習室の席はかなり多いですが、それ以上に生徒数が多いため、時々満室になることがある。
【料金】
決して安くはないですが、授業内容を考えると適正だと思う。季節講習はとればとるほど金額がかさむので取りすぎには注意する必要がある。
【良かった点(改善してほしい点) 】
少人数制で、先生との距離が近いため、授業に集中できる。毎回授業の最初に小テストがあるため、きちんと復習ができる。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

本校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 5 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年: ~ 中3
投稿:2017年度
【講師】
授業はとても熱心でとてもわかりやすいです。勉強する習慣がつきました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分にあわせて授業を進めてくれて遅れずについていくことができました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
とても駅に近いので、電車で来た時にとても楽に塾にいくことができました。
●校舎内の環境
どの教室にも冷暖房が完備してあるので、冬は暖かく夏は涼しく快適に過ごすことができます。
【料金】
料金の面は、講習なと設備費なとがあるため少し高く感じますが、快適なので良いと思う
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾の特徴である、一人一人に寄り添った学習にとても満足しています。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 久留米東町校 

総合評価 ★★☆☆☆ 2.5

講師: 2 / カリキュラム: 2 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
殆どの在中している職員が大学生のチューターであり、身近な話は聞けたが、その分質問への回答の質が低い。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
クラス授業の塾と違い、好きな時に、また、まとめて受けることができると言う長所はある。しかし、人の熱意がないので精神的にキツイ。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅から徒歩五分であり、コンビニも近くにあった。塾の中に飲食スペースがあるので助かった
●校舎内の環境
生徒たちが自習室内で会話しており、非常にうるさい時も多々ある。
【料金】
何度でも受けることができるという利点だけでかなり高いと思った。
【良かった点(改善してほしい点) 】
年の近い先輩方の新鮮な情報を直接聞くことができるというところ。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 宇都宮東武駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高1 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
生徒一人に対し、担当の人が割り振られます。
この人とは定期的に面談をして、最近の学校の成績や志望校を聞かれたりします。なので相談相手として親身になってアドバイスをいただけました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
夏期や冬期限定で、非常に短い講座が出される時があります。これだけで講座のために購入したテキストの範囲終わるわけではないので結局は自分でやり直すことになりました
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
家から近く、徒歩圏内にあるので良いです。が、周辺の治安は悪いです
●校舎内の環境
自習室は個人スペースを確保できるので、集中することができます。
【料金】
授業料がとにかく高いです。他にもテキスト代、速読、夏期や冬季の講習も強制されます。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生にハズレがないことです。授業料はもう少し安くしてほしいです

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) 秋葉原館

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
数学の講師で解き方が自分では納得がいかない問題をうまく誘導してくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
各自の能力に合わせた指導が方針のようでした。とても分かりやすい指導方法で難問もストンと解ける感じでした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
秋葉原という繁華街で電車の便は複数で、学校の帰り道でもあり、通塾がとても便利でした。
近くにはファーストフード店やコンビニがたくさんあり食事等にも困りませんでした。夜遅くまでにぎわっている街なので帰りも安心できました。
●校舎内の環境
塾内には自習机が豊富にあり、周りの雰囲気もやらなくてはと思わせられて知らず知らずのうちに夢中で勉強できる環境でした。
設備も新しくて清潔に保たれていて安心できる環境でした。
【料金】
料金は現役高校生ということもありリーズナブルにと言う事も重要な選択でした。料金は受講する授業の数に寄ってきますので安心できる料金設定だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾の特徴であるチューター制に満足しております。それに加えて定期的に保護者を含めた面談もあり助かりました。最新の進路情報のアドバイスもありまして良かったです。
●その他
授業の講師の先生が皆分かりやすい講義を心がけてくれていたので受講しているときはとても安心を感じました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 長岡駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
講師について、特に問題がないです。いい先生と思います。いいアドバイスもらいました。優しい先生です。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラム、教材、季節講習について、特に問題がないと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅の近くので、交通は便利です。周りの環境もいいと思います。特に問題がないです。
●校舎内の環境
塾内の環境は整理整頓されています。雑音はないです。特に問題がないです
【料金】
料金はちょっと高めです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
要望について、特にないです。そのままでいいです。いい塾と思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

高松高等予備校 本校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
添削を頼みにいったら、丁寧に教えてくれたりどこからしたらいいかなど詳しく教えてくれとても分かりやすい
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
夏期講習は、現役生、浪人生が混ざって受験を意識した講習が受けられた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
最寄りの駅から徒歩5分ほどであり、近くに飲食店もあり便利です。
●校舎内の環境
自習室と職員室が近いので質問に行きやすいですし、お手洗いもすぐに行けて便利です
【料金】
料金は、他と比べてもあまり変わらず、さらに入学する前に受けるテストの出来で割引てしくれる制度もあってよい。
【良かった点(改善してほしい点) 】
階段かエレベーターがもうひとつあれば、移動するときに混雑するのが少し減る。
●その他
ほぼ毎週マークテストがあり、自分の成長を実感することができていい。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

2983件中 1441-1450件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.