医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

2983件中 1321-1330件を表示

河合塾 千種キャンパス千種校

総合評価 ★★☆☆☆ 2.7

講師: 2 / カリキュラム: 2 / 環境: - / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:中1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
個性的な先生が多いので子供の合うか合わないかがはっきり出てくる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教材はいいが、希望者にはそれを補う資料が欲しい。ちゃんと時間内に終わって欲しい。
【料金】
集合塾だから値段は安い。でもそれに見合った成果が出せたかと言われれば肯定できない
【良かった点(改善してほしい点) 】
経験豊富なので受験の情報は豊か。そのためだけに通っていたような感じ

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中1)
卒業
(高3)

ID:1881

続きを読む
閉じる

高松高等予備校 本校

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:中1 ~ 中3
投稿:2017年度
【講師】
定期テストの前に5教科(理科、社会など選択していない教科)の補修があるので良かったと思います。
塾の時間以外でも利用出来る教室や、先生方も質問しやすい環境でよかったと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業にあった内容で超難問をするわけではないので、学校のテスト対策には、とてもよかったと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
車で送迎時の駐車場もあり、申込をすれば無料の送迎バスもあったので便利でした。
●校舎内の環境
ビル全体が高松高等予備校で新しくリフォームしたビルに移転になったので、きれいな環境で机なども新しく自習室もあったから良かったです。
【料金】
毎月の授業料は、3ヵ月か4ヵ月分まとめての支払いになるけれど、月割りにすると近隣の同じ様な条件の塾の授業料よりは安いと思いました。
他に費用は、夏期講習、冬期講習などがかかります。
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的に保護者面談もあり受験に対して分からないことも質問しやすく、良かったです。
ただ、ほとんどは指導の上手な先生でしたが、なかには分かりにくい先生もいたという事なのが少し残念でした。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾 麹町校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
大手ということもあり、概して良い先生だと思う。子供からあまり話を聞くことはなかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
大手なので安心していた。ごく一般的な、王道的なカリキュラムではないかと思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
場所は駅から多少歩くが、その分落ち着いていて、安心できた。コンビニくらいあれば十分だと思う。
●校舎内の環境
建物はきれいで、セキュリティもしっかりしていて、文句のつけようがない
【料金】
多くの人が利用する一般的な予備校なので、料金は適正と考える。というよりも、ここを基準として考えた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
志望分野に特化したおすすめできる予備校です。他社とも比較して、本人の好みで選べば良いと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 豊中岡町校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:中3 ~ 中3
投稿:2017年度
【講師】
レベルの高い内容だったので良かった。目標のある人間が多かった
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
季節講習は充実していました。しかし、前期、後期の選択制でした
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通は、家の近所だったので遅くなったも安心でした。人通りが多いので
●校舎内の環境
清潔な環境で良かったと思います。抗菌グッズで清掃しているので安心
【料金】
料金は、そう高いとは思いませんでした。教材費もそんなに高くなかった
【良かった点(改善してほしい点) 】
トイレは少し古いようでした。もう少し広いといいのにと感じました

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 瀬戸市駅校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
コマーシャルでやっているように、有名な講師陣が多く信頼できる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
入学時に校長からカリキュラム提案書が提出され納得したうえで入塾できた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
家から徒歩圏内であることに加えて、駅直結なので通うには便利である。
●校舎内の環境
駅のすぐ近く(正確には高架下)ということもあり騒音が多少あると思う。
【料金】
やはり有名予備校ということもあり、年間数十万円とかなり高い。
【良かった点(改善してほしい点) 】
パソコン上とはいえ、有名予備校で有名講師陣の授業を受けられるのでいいと思う。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 上本町駅北口校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中2 ~ 中3
投稿:2017年度
【講師】
各教科、完成度の高いビデオ講義であり集中して受講できていたようです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分のペースで自由に受講できたのが良かったです。部活や補習のスケジュールとも両立できました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
町全体が雑然としており、本人の意志が弱いと遊ぶ誘惑に駆られてしまいそうです。周辺に飲食店は多数あるので友人と食事してから受講していました。
●校舎内の環境
講義に集中できる環境整備はされており、自由に使用できる自習室もよい環境でした。
【料金】
受講回数に応じて料金が決まっており、料金は明朗でした。内容とのバランスではやや高めな印象でした。
【良かった点(改善してほしい点) 】
理解度や目標達成度のきめ細かい評価はやや不十分な印象です。メリットとデメリットを使い分ければ便利なシステムです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

代々木教育ゼミナール 代ゼミサテライン予備校佐世保校(城山校)

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年: ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
先生がとても気さくな方です。生徒一人一人ともきちんと向き合って下さり安心して通わせられます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
季節講習は映像授業の選択になるのですが、わかりやすい解説で理解しやすいそうです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
通っている学校のすぐ近くなので学校が終わるとすぐに直行できます。バス停もすぐ近くにあるので便利です。
●校舎内の環境
別料金にはなるのですが個人で学習スペースを借りることが出来て好きな時にそこで自習できます。
【料金】
料金は授業回数等考えると良心的だと思います。
映像授業は1つ1つはそんなにお安くないですが、期間内であれば何度でも見ることが出来るので使い倒せばお得です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生のお人柄です。生徒目線に立って常に温かい言葉をかけて下さいます。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 沖縄胡屋校 

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
親身に一人一人をケアし、その子に合った学習法を指導してくれる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
楽しく、しかしクリアしないと次に進めないカリキュラムで確実に身に付くことができる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
安全な立地で安心して通わせることができる場所にある。夜でも明るい場所である。
●校舎内の環境
教室内は個別に区切られた環境と、自由に利用できるスペースもあり環境が良いと確認している。
【料金】
料金は普通の一般家庭であれば結構大変な金額であると思います。
教科が増えるとその分高くなり、3科目で数十万円は結構厳しいかもしれませんね。
【良かった点(改善してほしい点) 】
実績がある。長男もここを利用したが、高校で今の成績では無理と言われた有名大学に合格した。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 武生駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
みんな真面目にやっているのでいい刺激になっていると思う。期日が決まっているのでダラダラせず集中してやっているようだ。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
期日が決まっているので目標が出来、集中してできるので良いと思う。具体的な目標を与えられているので、勉強に専念できる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
それなりに近いので通いやすいと思う。ただもっと欲を言えばもう少し近いといいと思う。
●校舎内の環境
隣が居酒屋なのでガヤガヤうるさいようですが、ヘッドホンをしているのであまり気にならないようです。
【料金】
高いと思いましたが、3年間で考えるとそれほどでもないと思えました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
みんな頑張っているのでいい刺激になります。一年中休みがないので空いた時間に行けて便利です。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) 金沢文庫現役館

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
対面式の授業となっており、志望校のレベルと生徒に習熟度を見ながら授業していた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
塾独自のカリキュラム・教材・長期休暇中の講習の教材も志望校に沿った内容だった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
快特停車駅から徒歩5分圏内で利便性が良く、また商店街を抜けていくので治安がいい
●校舎内の環境
塾内の教室はとても明るく、清潔であった。落ち着いて勉強ができる雰囲気だった。
【料金】
通常の授業料は比較的リーズナブルであったが、長期休暇中の講習は講座を選択するごとに値段が上がり、割高感がある
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的に保護者会が開催され、受験の動向は把握できるが、個人の進捗度合いがよくわからなかった。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

2983件中 1321-1330件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.