医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

高等進学塾東京医進館 西宮北口校【別館】

口コミ評価
★★★★☆
4.3
所在地
兵庫県
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

高等進学塾 東京医進館 西宮北口校【別館】の口コミ詳細

授業は本当に分かりやすく、また楽しかった・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.2

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 3 / サポート体制: 5 / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
授業は本当に分かりやすく、また楽しかった。
過去問添削なども快く引き受けていただいた。
進路相談も積極的に受けてくださった。
毎模試後に面談をして志望校を定めたり、勉強法を相談したりすることができて良かった。
講師と生徒の距離が近く、なんでも質問できたのも良かった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
高2までは学力レベル別にクラス分けされて授業を受けた。
高3からは、志望校ごとにクラスが分かれ、志望校に合わせた授業が実施されていた。
志望校別授業では、それぞれの志望校の傾向をつかみ、対策することができた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
大手予備校と比べると校舎はせまく、机なども古いが、全く問題にはならないレベルである。
自習室もあり、仕切りで区切られているので集中して勉強できる。
講師室が開かれているので気軽に先生のところへ行って質問などすることもできる。
【サポート体制】
勉強方法などを教えてもらえるだけでなく、進路指導も的確にしていただいた。
受験直前期には、精神的に辛くなることもあったが、そういった面のサポートも充実していた。
また、VOD受講によって、欠席した授業も後でビデオで見ることができた。
【料金】
大手予備校と同じくらいで、特に安いということはなかったと思う。
ただ、模試の成績などで学費が免除されたので、模試のモチベーションも上がり、学費も抑えることができたので、結局、大手予備校よりも安く授業を受けることができた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
アットホームな雰囲気が本当に良かった。
事務の方も先生もフレンドリーだった。
また、先生と生徒の距離が近いことも良かった。
どんな簡単な質問でも丁寧に説明してくださり、有り難かった。
生徒のレベルも日本有数レベルであり、刺激をもらった。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.