医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

高等進学塾東京医進館 西宮北口校【別館】

口コミ評価
★★★★☆
4.3
所在地
兵庫県
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

高等進学塾 東京医進館 西宮北口校【別館】の口コミ詳細

授業で大学ごとの特色などを詳細に教えてく・・・

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
授業で大学ごとの特色などを詳細に教えてくれるだけでなく、個人的に話を聞いてくれて、志望大学やレベルに合わせてアドバイスをくれたりしました。また気軽に話せる雰囲気があり、質問などもとてもしやすかったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
東大、京大、医学部というようにクラスが分かれ、それぞれに合わせた対策をしてくれます。医学部のクラスは志望大学は様々ですが、センターで志望が変わったりするため、どの大学でも必要な知識を身につけさせてくれました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
少数制であるため、生徒同士も仲が良く、また教師だけでなく事務の方とも気軽に接することができる雰囲気があり、非常にアットホームです。また質問受けの大学生の方も高進出身の方でとても話しやすく、模試の点数の相談などしている人もいました。
【サポート体制】
個人的に質問しに行くなどして教えてくれるのはもちろんのこと、本番が近づいてくると定期的に面談をしてくれて、そこで足りないところやするべきことを教えてくれます。
模試が返ってくるたびに自分はアドバイスをもらいに行っていました。
【料金】
医学部専門予備校ではないため、一般的な予備校と同じかそれよりは少し高めだった印象があります。しかし、模試の成績次第で割引される制度があり、塾生によっては全額免除の人もいました。そうすることで勉強のモチベーションも上がるでしょう。
【良かった点(改善してほしい点) 】
1番良かったと思う点は、生徒同士が非常に仲良くなれることです。自習室で勉強する合間に食事室で息抜きをする際には勉強のことなどいろいろなことを共有して、また授業では小テストで競い合うなど、お互いに高めあっていけたと考えるからです。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.