医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

河合塾(現役生向け)吉祥寺現役館

口コミ評価
★★★★☆
3.8
所在地
東京都
対象学年
現役生
授業形式
集団指導
映像授業
こだわり条件
体験授業
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

河合塾(現役生向け) 吉祥寺現役館の口コミ詳細

現代文を2年生から取っています。 最初は現・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
現代文を2年生から取っています。 最初は現代文なんて習う必要あるの?と思っていましたが、高二からやっていたお陰で段々安定した点数を取れるようになってきました。
小説はなりきって読むもの!と考えていたので失点続きでげんなりしていましたが、「基本評論と同じ」というアドバイスのおかげで、苦手だった小説も今ではかなり正確に読解出来ます。

【カリキュラム・指導方針・授業内容】
このコースを選んだらここの問題しか出ない、という訳ではなく自分が取っている講座の目標校のワンランク上の問題なども入っていたり、先生自身がピックアップしてくれた問題もためになっています。
小テストも頻繁に行う先生がいるので気が抜けず、サボり癖のある私には丁度いいです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
私の家から自転車で通える距離なので休日も行きやすく、放課後も駅から少し商店街を歩いていればすぐに着く距離ですし、街を歩くことで気分転換にもなるので立地もお気に入りです。
近くには沢山お店があり、かといって治安が悪いわけではないので勉強しやすいです。
ただ、近くにあるカラオケ店前で騒いでいる人たちがいるのでそこはうるさいなと思います。
●校舎内の環境
廊下で授業を待っている時、騒がしい人もいますが基本静かです。ただ、個別ブース型の自習室が現役館なので他校舎に比べ少ないので、もっと頻繁に空き教室を自習室として解放してほしいです。
【料金】
やはり高いとは思います……もう少し安いとありがたいです。模試を無料で受けられるのは良いです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先程も書きましたが、個別ブース型以外にも空き教室があれば自習スペースとして解放してほしいです。 後、食事以外の目的でラウンジに居座っている人をなるべく早めに退席させるように声掛けをしてほしいです。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.