無料でまとめて資料請求!
資料請求リストを見る現在0件※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます
長井ゼミ医系学舎は、元カリスマ予備校講師で現役医師であるDr.長井が経営する医学部受験専門予備校です。医療で用いられている手法(SOAPシステムなど)を取り入れた独自の指導により、過去5ヵ年で216名の医学科合格者を輩出しています。面接指導は、大学医学部との人脈豊富なDr.長井が、生徒一人ひとりを直接指導をします。医学部入試は情報戦ではなく、入試本番で1点でも多く得点し、1年でも早く合格することが重要です。そのために講師・スタッフが全力でサポートします。
常駐の専任講師が学力をつけ、Dr.長井が医師目線で面接指導
医系学舎の講師は、非常勤でもアルバイトでもなく、各教科に特化した専任講師(正社員講師)です。朝の9時から夜の9時まで12時間、講師室に常駐しており、疑問点が生じれば、いつでも対応可能です。小論文は、小論文担当の国語講師が一人ひとり指導、Dr.長井が医師の目線で内容をチェック。さらに面接は、同じく医師の立場で時間をかけて指導します。面接官は医師なので、医師以外の人がいくら面接指導しても、視点がずれてしまいます。医師が直接、生徒一人ひとりの面接指導する予備校は他にはありません。
Dr.長井が生徒一人ひとりに、医師の目線で直接指導、話す内容・話し方から滑舌の練習まで徹底的にチェックします。
一人ひとりのために合格までの道のりを逆算してつくられたカリキュラム
医系学舎に入った時点では生徒一人ひとりの学力はバラバラです。そのため、医系学舎では計算力チェックや英語語彙力チェック、答案作成チェックなどにより人間ドックのように勉強に関する精密検査を行います。そしてこれらのデータをもとに1年間のカリキュラムを作成します。
弱点がある場合は別指導で補強した後、デジタル式で知識をインプット、アナログ式で実際に答案を作成してもらうという独自の少人数授業で力をつけます。個別授業だけでは競争がなく、先生が即座に教えてくれるため自分で考える力はつきません。他の生徒と競いながら、「なるほど!」「そうだったのか!」という「感動」をすることで脳の扁桃体が活性化し勉強意欲がでてくるのです。医師であるDr.長井の指導のもと医学的に正しい勉強法を実践して劇的に成績をUPさせます。この方法で毎年、1校舎だけで30名以上の医学部医学科合格者を輩出してきました。
進化型ハイブリッド授業(デジタル+白板)により授業内容は分かりやすく、少人数なので授業中は先生と気軽に質疑応答、授業の最後には確認テスト。
医療法人を併設していることを活かしたサポートの数々
長井ゼミ医系学舎は、複数のクリニックからなる医療法人(内科/外科/ 整形外科/脳神経内科/心療内科など)を併設し、9名の医師と40名以上の医療スタッフが勤務しています。そのため医療現場見学や現役医師による講演などのイベントをはじめ、校舎内での予防接種などを実施できています。さらに身体面だけでなく、主宰のDr.長井が心療内科医であることからメンタル面もしっかりとカバー。他の予備校にはない充実したサポート実現させています。さらにSOAPシステム(医療現場で使用)を生徒管理に応用、病院のカンファレンスのような生徒が参加する授業形式など、普段から「医療」を感じながら勉強することができます。
毎年、受験シーズンになると希望者に校舎で予防接種を実施しています。体調が悪くなってもすぐにドクターに相談できます。
予備校内に自分専用スペースと12時間質問対応の常勤講師
長井ゼミ医系学舎では自分の勉強スペースを校舎内に設置しています。自分の勉強部屋が予備校内にあるのです。朝9時から夜9時まで、予備校生専用の勉強スペースで集中して自習ができ、わからなければ2階の講師室にいる先生たちに質問ができます。夕方以降は医学部学生チューターが在籍しています。
校舎内に予備校生専用の勉強スペースを完備。朝9時から夜9時まで利用可能です。年間指定席なので参考書などの荷物を置きっぱなしにしてもかまいません。
3つの提携寮完備!安心のサポート体制
医系学舎では校舎からの徒歩圏内に3つの提携寮を完備しています。3つの寮の内1つは女子専用寮です。朝夕の2食、栄養バランスのとれた食事付で一人暮らしで偏りがちな食生活も心配ありません。忙しい受験生活の中でも勉強時間をしっかり確保できます。
女子専用の寮もあります。すべての寮が朝夕2食の賄いつきです。予備校から近距離にあり、安心して通学できます。
総合評価
5.0
講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5
総合評価
5.0
講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5
Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.