医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

【駿台予備学校 市谷校舎】

【駿台予備学校 市谷校舎】市谷校舎

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
東京都
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
映像授業
こだわり条件
寮あり
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

※医学部予備校マニュアル限定
「学習支援キャンペーン」対象外

【駿台予備学校 市谷校舎】 市谷校舎の口コミ詳細

講師はどの科目でも面白い方が多く、質問に・・・

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
講師はどの科目でも面白い方が多く、質問に行くと喜んで答えてくれ、進路相談などにも積極的に乗ってくださいました。授業の内容もハイレベルで、大変でしたが、直前期にテキストを見返すと、力になっていたことを実感しました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部受験生向けに特化した授業が組まれており、自分のやりたい科目だけを選択することも可能なシステムだった。夏期講習・冬季講習・直前講習などもかなり充実していて、自分の受けたい授業を選びやすい環境だったように感じた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
静かで勉強しやすい、自習室が校舎内に4個あり、毎日その日の気分に合わせて自習室を選んでいた。過去問や大学の独自データなども豊富にあり、情報量の面では本当に充実していた。現役医学部生のクラスリーダーが多く在籍しているのも魅力だった。
【サポート体制】
職員さんや現役医学部生のクラスリーダーにいつでも相談できた。膨大なデータから進路相談をしてくれるので、安心して勉強を進めることができた。クラスリーダーは接しやすく、医学部のリアルなイメージを教えてくれるため、モチベーションアップにも繋がった。
【料金】
あまり詳しくは覚えていませんが、安くはなかったように感じています。全科目を受講しようとするとかなりの金額になってしまうし、夏期講習・冬季講習・直前講習も全て受講すると、かなりの金額になったはずです。ただ、ずば抜けて高い訳ではなかった気がします。
【良かった点(改善してほしい点) 】
総合面で見ると、駿台を選んで良かったと思っています。職員さんやクラスリーダーは本当に最後まで面倒を見てくれたし、自分の志望する大学の現役医学部生の先輩がクラスリーダーをしていると、本当にこの大学に行きたい!と強く思えていました。いい環境で勉強できたので、おすすめです。

不適切な口コミを報告する

※医学部予備校マニュアル限定「学習支援キャンペーン」対象外

料金を問い合わせる(資料請求)

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.