医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

【駿台予備学校 市谷校舎】

【駿台予備学校 市谷校舎】市谷校舎

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
東京都
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
映像授業
こだわり条件
寮あり
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

※医学部予備校マニュアル限定
「学習支援キャンペーン」対象外

【駿台予備学校 市谷校舎】 市谷校舎の口コミ詳細

大型塾であるために一人一人の面倒見はさほ・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.4

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: 4 / 料金: 5

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
大型塾であるために一人一人の面倒見はさほど良くないが、医学部受験に特化した講師が、授業をおこなっており、多くの医学部生を合格させているのは言うまでもない。この授業についていけば必ず合格すると信じて授業を受けていれば必ずいい結果が待っていると思う。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
現役時代には難易度の高い問題に触れるために通っていた。実際入試問題レベルに触れていたと思う。浪人時代は全ての範囲を一通り学ぶことができるカリキュラムであり、量は多いが、なんとかこなして自分の問題集も頑張って解いていった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎は医学部志望の人しかいないので、意識の高い人が多く、周りに刺激されながら受験勉強をすることができることが、良かったのではないかと思う。また、大型塾なので友達が簡単に出来るので、とてもいい環境を作っていただいていた。
【サポート体制】
進路相談などは定期的に担任と面談があり、そこで言うことでなんでも相談に乗ってくれた。医学部入試情報が多くあるのでその面でも心配はいらないと思う。授業で分からなかった点なども講師に質問することができるので、良いと思う。
【料金】
駿台は大型塾のために料金は医学部専門塾や、個人指導の塾よりも遥かに安いと思う。実際一年浪人した時も、かなりリーズナブルであり親の負担も減るので浪人しても負い目も感じないで生活できた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
大型塾のために友達が多くでき、一緒に受験勉強を乗り切ることが、できるという点がとてもオススメである。また、料金も安く、プロの講師の授業も受けることができ、医学部情報では他に負けないという点が良かったと思う。

不適切な口コミを報告する

※医学部予備校マニュアル限定「学習支援キャンペーン」対象外

料金を問い合わせる(資料請求)

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.