医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

難関大・医学部受験対策専門塾 Kゼミ

難関大・医学部受験対策専門塾 Kゼミ本校

口コミ評価
★★★★★
4.9
所在地
大阪府
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
こだわり条件
体験授業
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

難関大・医学部受験対策専門塾 Kゼミ 本校の口コミ詳細

京都大学医学部医学科を卒業しており、一人・・・

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2025年度
【講師】
京都大学医学部医学科を卒業しており、一人で全教科(社会は除く)を教えている。 鉄緑会でも教べんを振るわれており凄く分かりやすいうえ、勉強を教えて頂くだけでは無く、生徒がつまっている箇所も察知して下さり教えて下さります。 自分もこの一年で人として大きく変化したと思えました。 授業は公式を紹介するだけでなく、定理や定義を一から説明してくれ、勉強の本質的理解に繋がる授業をして頂きました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
一応カリキュラムはあるが生徒の理解度や進捗状況、意見を踏まえて柔軟に対応してくれる。 自分が苦手な分野の授業をしてほしい時は先生に頼めば、快く朝早くからでも授業をしてくれる。 こういった生徒に寄り添って授業をする塾や予備校は他にないと肌で感じました。 実際に朝も夜の遅くまでも分かるまで教えて頂けました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室は大手予備校のように広くはなく、マンションの一室を借りているため、狭いと感じると思う。だが、実際に授業を受けてみて寺子屋のような雰囲気が自分に合っていたのだと思う。 自習室はなく、近くの有料自習室を契約している生徒が多い。有料自習室を借りる場合、自習室代を一部負担してくれる。
【サポート体制】
週に1度先生と面談を兼ねてのランチがある。そこでは勉強の進捗だけでなく、勉強についてはもちろんのこと勉強以外の相談も乗ってくれる。 また、苦手分野のプリントがほしいと言えばすぐにコピーをしてくれる。 最初は某大手予備校の選抜クラスに所属しましたが本当に壁にぶち当たった後、前に進めなかった時に、体験で教えて頂いたら本当に身体に電気が走ったくらい、目の前に光が差しました。 凄く分かりやすかったです。 手厚くサポートをしてくれる塾だと思う。
【料金】
私が感じたのですが、親も色々と調べてくれて医学部専門予備校とは打って変わって良心的な料金です。医学部専門予備校ではない普通の大手予備校の授業料とあまり大差ないと思います。 また、小論文対策や面接対策を一からサポートを受けられるので、値段以上の価値があるとおもいます。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生と生徒の距離が近いことが自分にとっては一番良かったです。先生は思ったことをはっきりと言ってくれます。自分は高1高2と大手予備校に通っていたがあまり成績が振るいませんでした。その時、どうしてもわからない数学の問題があり、大手予備校の先生に何回質問しても分かりませんでした。そして高3になり、叔父がこの塾を見つけてくれ体験授業を受けた後にそのわからない問題を質問し、先生の解説を聞いた時、ようやく理解することができました。そしてその後、先生は「君は今このレベルの問題をやっている場合じゃないよ。もっと基本的な問題をやりなさい。」と言ってくれました。そこから先生と二人三脚で勉強していくにつれて成績が上昇していき、医学科に合格することができました。 ほんとに自分が合格できたのはこの先生のおかげだと思っています。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.