無料でまとめて資料請求!
資料請求リストを見る現在0件楽しませて、結果を出すのがSEG講師です
SEGの講師は、学問の本質に触れ、面白さに目覚めさせる授業づくりを行っています。
知的好奇心を刺激し、厳しい受験勉強の中にも楽しさが感じられるよう工夫しています。
学問の楽しさ・大切さを学びます
・英語…長文問題演習を中心に、総合的な英語力を養います。
・数学…解放の原理と多様性を重視し、暗記に頼らない思考法を鍛えます。
・理科…高3夏季まで講義により基礎を構築し、秋以降は演習に取り組みます。
・国語…センター・二次試験対策を行い、理系国語を攻略します。
・世界史…暗記を強制せず、論理的に全体像を把握することに努めます。
夏以降は論述対策等、演習にも取り組みます。
面談を適宜実施します
担当講師と生徒の二者面談は随時行っています。
また、ご希望の場合は保護者面談にも応じています。
大切な生徒の安全を守る配慮をしています
SEGの校舎は新宿駅から徒歩7分の場所にあります。
大都市の中にあるからこそ、生徒の安全にはしっかり配慮しています。
指定の通学路を設定し、通学路には警備員を配置しています(授業前~授業後の時間帯)
※2017年11月に調査を行った内容に基づき医学部予備校マニュアル運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。
総合評価
4.2
講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: 3 / 料金: 4
総合評価
4.6
講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 3 / サポート体制: 5 / 料金: 5
Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.