医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

東京都の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
東京都
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

948件中 221-230件を表示

リーダーズブレイン(家庭教師) 東京都対応

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: - / サポート体制: 4 / 料金: 3

投稿:2019年度
【講師】
家庭教師をつけなくなくなった後も、メール等で相談すると、長文で返してくれて、ありがたく思っています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムについてはよく覚えていないです。ただ子供の不安な気持ちを和らげてくれることが、親としては助かった。
【サポート体制】
本部の対応についてはあまり印象に残っていないですが、先生は二人試すことができ、息子に合いそうな先生を選べたのは良かった。
【料金】
価格が高く、最初は真剣に悩みました。ただし、実際に先生にも恵まれ、受験の結果は残念ながら思い通りに行きませんでしたが、心の平静を保てて良かった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
受験に対して不安を抱えている時に、先生が本当に適切な話をしてくれて、子供だけでなく、親も安心できた。
【要望改善】
もう少し価格を下げてもらえると嬉しいです。せめて今の7掛け程度だと利用しやすいと思う。長く続けられない

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2738

続きを読む
閉じる

プロ家庭教師アプラス 東京都対応

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: - / サポート体制: 3 / 料金: 4

投稿:2019年度
【講師】
講師については、質問がしやすい環境にしたため、勉強が出来るように少しずつ改善されて成果が出てきたと感じる
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
指導については、子どもたちが質問しやすい環境で出来るように家庭教師でお願いし、勉強が楽しく取り組める
【サポート体制】
資料に工夫が見られているため、勉強が出来るようになるために、質問がしやすい環境におねがいしたいと思う
【料金】
料金については、少し高めと感じるが家庭教師だと一対一で勉強出来るので料金の高さはやもうえないと感じている
【良かった点(改善してほしい点) 】
もともと自宅学習をしていましたが、家庭教師におねがいして、質問がしやすい環境で勉強が出来るようになるために家庭教師にした
【要望改善】
家庭教師は、一対一で教えているので安心していましたが、成果があまりない場合は家庭教師の変更を考える必要がある

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2737

続きを読む
閉じる

東大家庭教師友の会 東京都対応

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: - / サポート体制: 4 / 料金: 4

投稿:2019年度
【講師】
子どもに合う先生と出会えたお陰で、それまで全く勉強しなかったが、少しでも、その時間だけでもやっているところ。
特に考える力をつけさせたく、数学を中心にお願いしている。お陰で、数学だけは良い点をとっている。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
特にカリキュラムはなく、子どもの状態と、学校の授業・試験の内容に合わせて教えてもらっている。指導はさばさばとした先生で子どもにあっている。
【サポート体制】
しばらくお願いしていた先生と子どもの相性が合わなくなったときに、変更のお願いをしたが、とても丁寧に対応していただいた。
【料金】
時間単価は少し高いが、高額な教材費やら、入会金を払うこともなく、トータルでは安上がりかと思う。途中でやめやすいのも利点。
【良かった点(改善してほしい点) 】
ちょっと曲のある子どもなので、先生との相性を合わせるのが難しい。
この会は何度も変更対応してくれ、子どもに合った先生と出会うことが出来た。
【要望改善】
先生に来てもらっているときは良いが、自分一人だとなかなか進んで勉強することもない。その辺りののせかたを工夫してくれるともっとよくなる。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2735

続きを読む
閉じる

東大家庭教師友の会 東京都対応

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 5 / カリキュラム: 3 / 環境: - / サポート体制: 4 / 料金: 4

投稿:2019年度
【講師】
ご自身も子供達と同じ集団塾の出身で、よく分かっているので、塾の教材と試験をベースに教えてくれました。とても良い先生です。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
塾のカリキュラムを使ってもらい進めている。個別ならではのきめ細かさが、子供にとってよい感じがする。
【サポート体制】
日にちの手違いで先生が来れなかった時にも色々提案してくれた。ネットを使って、報告、連絡、対応しているので、すごくスピーディーでした。
【料金】
教材費がかかっていないからかもしれないが、とてもコスパは高いと思う。分かるまで教えてくれる。受験経験も先輩のように話してくれるので、子供にとってもよい影響を与えている。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先輩として指導してくれてる感じが良い。集団塾にはない決め細かな教え方が良い。急に成績が上がった。子供達の積極性も増した。
【要望改善】
非常によい人をご紹介いただいて感謝しています。トライアルで他の人もご紹介いただきましたが、その方も良い人でした。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2724

続きを読む
閉じる

プロ家庭教師アプラス 東京都対応

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: - / サポート体制: 5 / 料金: 5

投稿:2019年度
【講師】
先生は親切で子供がわかるように説明して下さり、根気よく面倒をみて下さいます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
伸びしろが感じられるカリュキュラムで子供の能力にあっていると思います。これからも期待したいです。
【サポート体制】
親切な対応でとても助かっています。分かりやすく説明してくださるので、ほかのママ友にも紹介しております
【料金】
妥当な料金だと感じております。申し分無し。
【良かった点(改善してほしい点) 】
子供が自発的に勉強する癖がつき感謝しております。勉強が好きになるのが何より嬉しいです。これからも一緒に勉強していけたらと思います。
子供がつまづいても根気よくみてくださいます。分かるようになるまで時間がかかりましたが成績が上がりました。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2721

続きを読む
閉じる

医学部メガスタディ 東京都対応

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: - / サポート体制: 5 / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2019年度
【講師】
プロの家庭教師の方に先生としてきていただきました。先生も大変勉強熱心な方だったようで、楽しく勉強できるコツを沢山子供に伝授していただきました。
今では教えていただいたコツを子供が学校の友達に話しているらしく、家庭だけではなく学校でも楽しく勉強が出来る様になりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
塾や学校のカリキュラム、一般の問題集での学習を並行して行っていたのですが、その一つ一つに手を抜く事なく精査していただいて、子供にどのような学習が必要なのかを明確にした指導をしてくださいました。弱点を克服するにあたって卓越した分析力で塾や学校では見つからない弱点を浮き彫りにして、適切な対策を講じてくださりました。
【サポート体制】
どのような学習を子供が必要としているのかに真摯に耳を傾けてくださり、子供に合った先生を派遣していただきました。
手続きや対応も丁寧かつ迅速で不自由なく学習に取り組む事が出来ました。
【料金】
塾や通信教育など、さまざまな学習機関と比較して安価と言えるものではないのですが、成果に対しての価値は大いにあると思います。
その学習の質を考えれば決して高価ではないと言い切る事ができます。長期的に教えていただく場合には、もう少し価格が変化するオプションがあるとありがたいと感じました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
学習意欲が高く自発的に勉強する習慣はあるものの、模擬試験等ではあと少しの所で満点を取り逃がす事が多かった子供でしたが、家庭教師の方に来て頂くようになってからは満点を取る事が非常に多くなりました。
子供に成長の秘訣を聞いた所、参考書や問題集では学べない熟練のメソッドできめ細やかに教えて頂けるので、どんな問題にもたじろがない実力が得られたとの事でした。他の学習方法では得られない経験を得られたようで、家庭教師の方のお陰で勉強の意欲が一段と高まったようでした。
子供の個性に寄り添った教え方をして頂けるので結果に繋がるまでに要した時間は本当に僅かなものでした。
【要望・改善】
家庭教師の場合月々に教えて頂ける回数が決まっているのですが、学校のスケジュールや模擬試験などの過密日程に対応して教えて頂ける回数を変化させられるオプションがあれば、より学習効果が高まるのではないかと感じました。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高1)

ID:2718

続きを読む
閉じる

東大家庭教師友の会 東京都対応

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: - / サポート体制: 3 / 料金: 3

投稿:2019年度
【講師】
塾の講師陣も家庭教師の方も丁寧かつ熱心に指導してくれた。特に塾は保護者との連絡に力を入れているところだったので、子供が強化していかなくてはならない点などをしっかり親にも指示をしてくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
塾の近所の公立中学のカリキュラムに沿った内容であったので、子供が通う中学のカリキュラムとは必ずしも沿ってはいなかったと思う。ただ受験までの期間としてみれば特に問題はなかった。
【サポート体制】
担当の講師が来れないときは連絡を事前にくれて、こちらが希望するタイプの講師をその時までに用意してくれた。
【料金】
価格と効果については人それぞれなので何とも言えない。ただ我が家の評価は「集団学習」と「個別学習」の両方で穴を埋めていったことは正解だったと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
中高一貫校へ入学させたかったのだが当時は受験準備への意識が薄く、塾と家庭教師を一年しかやらなかったので希望校への合格は勝ち取れなかった。
それを教訓として公立の中学に通わせた3年間は、進学塾と家庭教師をしっかり活用して合格を果たした。
【要望・改善】
事前に講師候補となる方と面接できたので子供も安心して依頼することができた。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2716

続きを読む
閉じる

リーダーズブレイン(家庭教師) 東京都対応

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: - / サポート体制: 3 / 料金: 3

投稿:2019年度
【講師】
とにかく何を取り組んでいいのか、優先順位をつけることが出来るようになりました。 家庭教師の先生のアドバイスにより、時間効率を上げて取り組めているかと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
第一志望の中学に対する勉強方法が明確で、問題の取捨選択をして頂けるのなど、とても助かります。 課題が多く不安な中、心強く安心です。
あとは、結果が出れば言うことありません!
【サポート体制】
他がわからないですので、特に、可も不可もないかと思います。 少なくとも、塾よりは丁寧に対応して頂いております。
【料金】
学生の家庭教師さんよりも、プロ家庭教師さんということもあり、それなりにお値段はします。 しかし、第一志望に合格出来れば妥当かと思います。
何より勉強に対する考え方など、参考になるアドバイスが多々あり、とてもいい先生に当たっています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
塾での成績は、丁度平均でした。 本当にわかっているのか、わかっていないのか、さらには、このままで第一志望校に合格出来るのかとても不安でした。
塾の課題の取捨選択を含めて、時間効率を上げていく指導を家庭教師の方にはお願いしました。 丁寧に息子へ対応して頂き、少しですが、成績も伸びました。
皆さん、頑張られている中での成績アップなので、周りよりも努力なり出来たと考えています。 残り三ヶ月を切りましたが、なんとか第一志望に合格したいです。
【要望・改善】
マンツーマンということで、家庭教師の先生の力がとても重要といえます。 成績が爆発的に伸びた訳ではないですが、明確なアドバイスなど、とても参考になります。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2710

続きを読む
閉じる

医系専門予備校 メディカルラボ 東京お茶の水校

総合評価 ★★☆☆☆ 2.5

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
講師のレベルはバラツキがありました。高い講師と低い講師、両方でした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
講師ごとに内容が違いました。バラツキがありました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
環境は駅から近く特にないです。便利でした。お店も多くありました。雑音は通っている他の学生の雑音ぐらいで、そのほかは特別ないです。
【料金】
高いです。指導にバラツキがある割に個別授業の料金が特に高かったです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
料金を下げてほしいです。医学部は料金が高いので、下げてくれるとありがたいです。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2697

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) 調布現役館

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2019年度
【講師】
現役高校生向けなので、現役高校生にあった授業内容が良いと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
テスト前には、テスト対策授業を集中的にやってくれるのがよいです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅前で、人通りも多いので、夜でも安心して通わせることができます。駐輪場もあり、自習室もあり、専用タブレットの貸与もあり、設備はいいです。
【料金】
内容が良い割には、そんなに料金が高くないので選びました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
とにかく現役高校生専用なので、授業内容に満足しています。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高1)

ID:2692

続きを読む
閉じる

948件中 221-230件を表示

都道府県
東京都
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.