医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の中学生が投稿した医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
中学生
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

235件中 201-210件を表示

佐鳴予備校 三島駅前校

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中3 ~ 中3
投稿:2016年度
【講師】
とても熱意のある先生で、子供もやる気が出ました。前向きな声かけをしてくれるのが、良いです!
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
三島市内のちょうど真ん中にある静岡銀行のビルの、4階にある教室で、眺めも良さそうです。

送迎は、駐車場がそんなに多くないので、ドライブスルーでお迎えに行く感じです。
三島市内の中学生が、何人かいるので、お互い良いライバルとなって、良い刺激を受けています!

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 磐田駅前校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年: ~ 中3
投稿:2016年度
【講師】
熱心な先生がたくさんいます。
その指導熱についていかないときびしいかも。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
割と強制な感じが強い。
やる気があればサポートしてくれる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
これといって遊べる場所もなく、車通りの多い場所でもいので静か。

駅から近いので便利です。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 安城駅前校

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中2 ~ 中2
投稿:2016年度
【講師】
いい人ばかりで若い先生だから、質問しやすい。と子どもは言っている。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
充実していると、子どもは言っている。
先生は若いから親しみやすい。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
出来たばかりで、とても綺麗な校舎だが、
少し狭いのが気になる。
【料金】
まあまあこんな感じかな。
高いと言えば高いが、塾の相場はこんなくらいかな。
【良かった点(改善してほしい点) 】
わかりやすいと楽しく通い出しました。
うちは近いから歩いていけるのがいい。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 上本町校

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年: ~ 中2
投稿:2016年度
【講師】
予備校と塾の違いをしっかり教えてくれる所だと思います。
しっかり勉強のできる環境を整えてくれます
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分で考えプランニングもしっかりしています。
講師の方々も一生懸命やってくれ、学校って感じです
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
みんながしっかり目標に向かっている姿勢がいいなあ思います。
またその雰囲気を作ってくれる先生もすごいです
【料金】
そこそこの値段はしますが、それ相応のものだと思います。
しっかり勉強をすれば報われる値段だと思います
【良かった点(改善してほしい点) 】
まっすぐ前を見て授業を受ける姿勢。

先生の真剣な目線。
何より向上心がいいです
名前が通っているのでしっかりと対応してくれますし、みんなの対応が良い所です。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 西尾本部校

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:中1 ~ 中3
投稿:2016年度
【講師】
体調不良で休みがちだった時に時間外に質問に行っても快く教えてもらえた。
授業がとても面白く、分かりやすく教えてもらえた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
集団授業で学校が違う子と一緒に授業を受けると授業の進み具合が違うので困ったこともあるようですが、テスト前には学校別クラスにして教えてもらえたので良かった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室が自由に利用できるのですが、テスト前は空席がないことが多いです。
【料金】
夏期講習や模試は必修なので、それがプラスされると少し高くなります。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生がとても熱心で、上手に生徒を巻き込んでいってくれる。子どもも学校の授業より楽しんでいるようです。
高等部になると映像授業になりますが、これは中学時代に通っていた人でも合う人と合わない人がはっきり別れます。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 浜北本部校

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年: ~ 中3
投稿:2016年度
【講師】
熱心で面倒見がいい先生が多く子供には合っていたようです。気軽に質問できる事も良かったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
上を目指す子が多く良い刺激を受けていました。自分の位置も確認できるので良かったです。
【料金】
やはり高いです。何かというと追加料金を取られるので、そこは残念でした。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 豊橋本部校

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 5 / カリキュラム: 3 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:中3 ~ 中3
投稿:2016年度
【講師】
よく準備されて、指導がしっかりしていると思います。指導も細やかでした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
生徒と、学校の両方を研究されていると実感するテキストとカリキュラムでした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
大きな駅から徒歩圏内だが、実際は車で送迎が多い。終了待ちの車で、周囲は混雑していました。
【料金】
高い。追加料金が多い。しかし、合格するためについ払ってしまう。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 岡崎本部校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:中2 ~ 中3
投稿:2016年度
【講師】
夏休みから通いはじめ とても不安だったが とても親切にわかるまで教えて頂いた。
【料金】
冬期や夏期講習を受けると やはり料金が高くなり かなりきつかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
周りも同じ様に頑張っている生徒ばかりなので とてもいい刺激になり 頑張れたと思う。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 北高前校3号館

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中1 ~ 高2
投稿:2016年度
【講師】
皆さんとても熱心で、やる気のある生徒に対してはとても親身になって応援してくれます。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
文教地区にある塾だからか、全体的に真面目そうな生徒が多いように感じます。
【料金】
どこの塾も同じだと思いますが、受験の学年は料金が高くなります。その他の学年は特別高い訳ではないと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 藤が丘本部校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年: ~ 中3
投稿:2016年度
【講師】
熱い先生が多く、子どもは自然に 気持ちを乗せて頂いてました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
学トレがかなり良かったです。
家では 勉強できない子だったので、助かりました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
合宿が効果有りました。
あの厳しい 勉強漬けの 日を過ごしたら、普段の勉強の少なさ、自分の甘さに 気づいたようです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

235件中 201-210件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
中学生
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.