医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

岡山県の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
岡山県
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

24件中 11-20件を表示

東進衛星予備校 倉敷駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.4

講師: 4 / カリキュラム: 2 / 環境: 5 / サポート体制: 3 / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
映像授業だったため,わからないところは自分の好きなタイミングで繰り返し見ることができた.一つ一つ確実に身に着けることができる.教え方もとても分かりやすかった.問題にばらつきがあったのが惜しい点だと思う.
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業を選択していかなければならないが,予備校側が良いものを選んでくれるとは限らないので自分で試行錯誤して選んでいく必要がある.うまくいけばいいのだが,うまくいかなかったりすると,そのダメージは大きい.
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
とても静かで,空調もしっかり効いている.塾に行ったら勉強せざるを得ない雰囲気だったのでとても集中できる.塾の近くにコンビニや食事処がたくさんあったので,一日中勉強することができた.家よりも断然よかった.
【サポート体制】
先生は熱心だが,十分な知識を持ち合わせていない印象だった.先生の意見と自分の意見をどちらも踏まえつつ勉強していかなければならない.生徒の意見も柔軟に取り入れてくれる先生だったので,悪い方向に行くしかないということはない.
【料金】
授業ごとの料金は高くはないが,映像授業で大量に受けられることからその料金は高くなる.授業の質を考えれば,高すぎるとは思わない.適正な価格だったと思う.とる授業を自分で判断していけば,その分必要経費も下がる.
【良かった点(改善してほしい点) 】
自習をする環境が完璧だったこと.過去問10年分に対する添削と解説授業があったこと.授業のレベルが高く,課目によってはぶっちぎりの学力を得ることができたこと.自分のやりたいように勉強することができたこと.

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

医学部受験 富士学院 岡山校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: 4 / 料金: 2

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
各教科の先生が、17時までは職員室にいてくれるので、質問したいときにすぐに質問ができた。また、17時以降は、夜は22時まで開いていて、22時まで残る先生が毎日決まっている。夜遅くでも先生に質問できた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
朝から16時までレギュラー授業があり、16時以降は自習だった。苦手科目は、希望すれば個別授業を取ることができる。
志望校別の対策授業は早い科目だと11月から始まる。遅ければ12月から始まる。基礎学力をつけることを重視していた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎はガラス張りの廊下があり、冬は寒かったが、日差しが入って気持ちが良かった。掃除のアルバイトを雇っているので、校舎はとても綺麗だった。
自習室は、大教室に机を置いて、二人がけの机を板で区切っていたので、一人ごとの自習机が欲しかった。
【サポート体制】
担任の先生がおり、成績についてアドバイスを受けていた。担任の先生ごとに、個別のアドバイスや、面談など、担任制度に力を入れている先生もいれば、そうでなく適当な先生もいた。しかし、基本的には、悩みを相談すれば、すぐに答えてくれて、ありがたかった。
【料金】
医学部専門予備校の中でも高額な方だと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
授業が終わると、先生が早く帰らずに残っているので、質問しやすかった。都会のように生徒が多かったり、忙しい訳ではないので、先生と仲良くなることができる。高校の延長線上のような予備校。
教務の方々が私立医学部の情報に精通していて、たくさんの情報がある。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

【トライ式医学部予備校】 家庭教師【岡山県対応】

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: - / サポート体制: 4 / 料金: 3

投稿:2017年度
【講師】
プロの教師だったが、学校や塾の教師と比べて距離感が近く、わからないことについて気軽に質問ができたと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムは、先生オリジナルの内容も含んだかなり変わったものでしたが、結構面白くやれたと思います。
【サポート体制】
資料請求や申し込みなどについて相談しましたが、こちらの話にキチンと耳を傾け回答してもらえましたし、スムーズでした。
【料金】
料金は安かったと思います。1対1ということで、集団指導塾や学校より時間当たりの効率が高いと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
もともと学校の定期試験の点数も低迷傾向だったが、家庭教師の場合は気軽に質問できるので、点数が上がりやすかったです。
【要望・改善点など】
強いて言うなら、たまにクセがあってなじみにくい先生もいること。相性の問題もあるので仕方がないと思う。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:1308

続きを読む
閉じる

名門会 岡山駅前校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
女の英語の先生で、話しやすく授業もわかりやすかったです。毎授業前に、前回の復習を軽くして下さり、とても良かったです。英語は、とても苦手でしたが一対一で指導して下さるので、英語がだんだん好きになりました。授業は、テキストを中心に進んで行くのでわかりやすく、見直ししやすかったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部を目指して指導するというよりは、個人の能力に合わせて指導するという方針のようです。仕事をしながら、月に1回~2回受講していたので、なかなか授業が進みませんでした。受験に向けてというよりは、私の場合はそれぞれの科目を頑張るという形でした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室内は個室なんですが、衝立で区切ってあるだけなので、隣の授業の声が聞こえたりするので、気が散ってしまうときもありました。授業以外に、自主勉強するスペースもあり、席も仕切ってあり、勉強しやすい環境でした。
【料金】
料金は普通の塾より高額な感じがしました。毎月の授業料以外に通信費や、用紙代がかかり、自宅まで来てもらうと交通費を全額負担しないといけないので、不満でした。
【良かった点(改善してほしい点) 】
授業が個室で一対一なので、自分のペースに合わせてくれるので満足はしていますが、隣の授業の声が聞こえるので気が散るので、改善していただきたい点です。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1079

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 岡山瀬戸校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
指導方針があまり的を得ていなかった点は良くなかったが講義は良かった
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
わかりやすい講義で要点が絞られていてまたユニークな記憶法があった
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
コンパートメントになっていて、自分の空間が確保できる環境の点が良い
【料金】
カリキュラムが細分化されていて、講義をたくさん選択する結果、料金が高くなる
【良かった点(改善してほしい点) 】
講義内容は大変よく練られていて、目から鱗のようにわかりやすくできている

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:929

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 倉敷駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
ネット配信なので講師に関してはなんともいえないが、大手予備校より情報が少ない
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
ネット配信なので自分の好きな教科を自由に選択できるのはよい。話せる講師がいない
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
環境はいいがネット配信なので疑問点があった際に解決できない欠点がある
【料金】
予備校の料金体系自体不明瞭なことが多い。しかし一括で納付しその後は追加が少なかったのはよい
【良かった点(改善してほしい点) 】
まだ受験を終えていないのでなんともいえない。ネット配信という特殊な環境

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:857

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 岡山瀬戸校 

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 2 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
個人の資質に合う指導がなかったため、適切な進路指導がなされなかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業内容は、よく練られていてわかりやすく本人の理解向上に合っていた
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
コンパートメント仕様の教室で、個人個人が集中できる環境であった
【料金】
カリキュラムが細かく細分化されていたため総合的に料金は高くなった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
授業内容は個々人のレベルに合わせられていて大変良いと感じた。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:854

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 倉敷駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
大学受験のノウハウがあり、生徒一人一人に応じたアドバイスをしていただいています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
大学受験のノウハウがあり、その子その子に応じたカリキュラムで指導いただいています。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室があり、自主的に勉強しています。特に不満はありません。
【料金】
料金は受講する授業の数で決まるので、判りやすい料金設定です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的に保護者との面談があり、保護者としても勉強になりました。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:848

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 倉敷中庄校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
基本、映像授業であり、本人の都合にあわせたカリキュラムや時間が使えるところが良かったと思う。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分のペースで、スケジュールを組め、自主性をやしなえるところが、非常に良かったと思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
パソコンに向かい合ってるだけなので、なにも考えなくてよい。集中は出来ると思う。
【料金】
基本は映像授業なので、それを考えると割高な料金設定だと思う。わかりやすい設定ではあった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
すぐに、本人の自覚がめばえ、思った以上に成績がのび、びっくりした。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:835

続きを読む
閉じる

名門会 岡山駅前校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
授業は志望校にあった質の高いものであったと思います。最後までこれといった不安なく受験に臨めたようです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
学科試験対策が適切であったとおもいます。カリキュラムは塾としての実績を積み上げた説得力のある内容でした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
環境は申し分なかったと思います。まわりの生徒達もモチベーションがたかく競争意識がいい方向に働いて息子にフィードバックされたのではないかと思います
【料金】
料金は安いとは言えないですが、満足のいく結果がでましたし、必要な先行投資であったと割り切れる範囲内だとおもっております。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講師陣の質が高く息子との相性もよかったのではないかと思います。夏季講習等にも力がはいっていてうまくモチベーション維持に役立ったようです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

24件中 11-20件を表示

都道府県
岡山県
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.