医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

3013件中 1891-1900件を表示

駿台 千葉校

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
講師がプロなので授業がとてもわかりやすい。授業後質問に行ってもきちんと答えてくれる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
50分授業となっているので集中しやすい。眠くなりづらい。講習の履修も毎回担任と相談して決める。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
大きい駅のそばにあり、どの方面からの生徒も来やすい。なのに繁華街は少し距離があるので遊ぶような環境ではない。
●塾内の環境
きれいに整備されている。掃除も毎日してくれる。食事したり雑談したりフリーなスペースもある。
【良かった点(改善してほしい点) 】
わたしは途中心が折れそうになったが、ここでできた友達、担任、先生に支えられて合格できた。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1275

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 直方須崎校 

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
授業内容が分かりやすく、個人的に質問した際にも熱心に応えてくれるから。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
有名講師が作成したテキストを参考に、毎回小テストを実施しながら着実に学力を伸ばす授業が良かった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
駅の近くでアクセスが良かった。また、近くに軽食を購入する店もあり、勉強する環境が整っていた。
●塾内の環境
多くの自習室が用意されていたり、常にチューターがいることで勉強のしやすい環境が整っていた。
【料金】
料金は高かった。毎月、支払うのが精一杯だったが、納付してくれた両親に感謝したい。
【良かった点(改善してほしい点) 】
大手の予備校で、有名講師の授業を受けることができるので、最高の教育を享受できる。
【その他】
模擬テストが頻繁に行われていたが、まだ学力が定着していない時期に何度も受けるのはあまり意味がないと思った。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1274

続きを読む
閉じる

駿台 豊中校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
レベルが高く、分かりやすいと思います。先生によって分かりにくい先生もいます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
普段の授業を懸命にしっかりと取り組んでいたら、季節講習はあまり必要でないと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
駅から近いので急な雨でも、時間が遅くなっても安心できます。治安もとても良いと思います
●塾内の環境
自習室はとても集中できると思います。私語は禁止で、座る順番も決められています。
【料金】
料金は普通であると思うが、講座をたくさん取ると、とても高くなってしまいます。
【良かった点(改善してほしい点) 】
授業を休んだ時はビデオを見て、遅れを取ることのないようにしてくれてます。周りも賢いので刺激になります

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高2)

ID:1273

続きを読む
閉じる

駿台 お茶の水校1号館

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 2 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
志望校別のカリキュラムが豊富だった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
御茶ノ水なので便利なのですが、居酒屋が多かったり環境はいまひとつ。
【料金】
先ほど述べた通り、志望校別のカリキュラムが多く、コストがどんどんかかるシステム。
【良かった点(改善してほしい点) 】
生徒の粒がそろっていたため、やる気が出やすかったこと。結果的に志望校に合格できたことが一番。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:1272

続きを読む
閉じる

駿台 お茶の水校1号館

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
初めての都心の予備校なので緊張しましたが、事前に問い合わせても受付の方はとても親切でしたし、講習中も気軽に聞ける雰囲気で助かりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
実際の受験に向けてとても大事なことを教わったし、何よりモチベーションが上がりました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
都心なので、交通の便は文句なし。しかし、賑やかな環境は果たしていかがなものか?また、ごみごみしていてわかりにくいのも地方から来た人は分かりにくいでしょう
●塾内の環境
自習室が特によく整備されていて、勉強する環境が整っていたと聞いています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
おかげさまで子どものやる気が出ました。厳しい環境の中で切磋琢磨できたのは受験合格に有効でした。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:1271

続きを読む
閉じる

代々木ゼミナール 新潟校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
対面指導があることがいいと話していた。東京から指導の先生が来ているときもあったようだ。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
コース別の授業であったようだが、あまり特別の指導はなかったように思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
駅に近い。バスセンターにも近く交通の便はよく便利。駐車場がないため、送迎には少し不便。
●塾内の環境
自習室はあるようだ。部屋が少ないのか、2階ホールのようなところも机が並んでいて勉強しているひとがいた。
【料金】
普段の講習料金の他に春期、夏期、冬期、直前講習などの料金がかかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
担任の指導がたりない。個別指導力も足りない。生徒の学習面でのサポート、進路指導など高校に比べ物にならないほど低い。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1270

続きを読む
閉じる

金沢駅西予備校 本校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
高校の教師より親切丁寧です。ゴールデンウィークも休みなく授業開催しており、当予備校の真剣さがわかる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
添削指導や質問に対する解説が非常に丁寧で、次に繋げるため的確なアドバイスをしてくれる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
自宅から自転車で通える近距離で、街灯が多い道なので遅く帰宅しても安心。
●塾内の環境
冷暖房が完備されており、静かな環境なので授業に集中出来る。自習室も十分な席数があり心配がない。
【料金】
地元を離れることがなかったので、寮費もかからなかったのでこの料金には満足です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
・有名予備校のテキストで学習できることと、同じ目的をもった仲間が多く刺激し合うことが良い。
・講師の方もベテランや年配の方が多く、経験豊富な指導をして頂けることがすばらしいとかんじた。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1269

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 三条四日町校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
インターネットを通じて一流の講師の授業を受けられるところがいい。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分の進度に合わせて、授業を選び学習を進めて行けるところがよい。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
通っている高校から比較的近いことから、通学しやすいところがよい。
【料金】
ベーシックなコースの料金はそれほど高くはないが、オプションをつけていくと高額になってしまう。
【良かった点(改善してほしい点) 】
本人の進度やレベルに合わせて授業を受けられるので、モチベーションが高まる。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高2)

ID:1268

続きを読む
閉じる

本校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
先生の授業はたいへんわかりやすく、進路指導も相談に乗ってくれました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
受講したコースはそれぞれの学力に応じて、丁寧な指導をしてくれた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
交通の便は駅からの距離も徒歩の範囲で、市内の私は自転車で通っていました
●塾内の環境
教室は静かな雰囲気で勉強する環境はアットホームで良いと思います。
【料金】
料金は最初に収めた授業料だけで追加の料金はありませんでした。
【良かった点(改善してほしい点) 】
・定期的に保護者を含めた面談があったので志望校も決めることができました
・授業終了後も遅くまで残っている先生が指導してくださりよかった

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1267

続きを読む
閉じる

鉄緑会 大阪校

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:中1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
中高一貫でのカリキュラムで、宿題は多くてついていくのにはしんどいようであるが、的確な指導で理解しやすかったようです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
最初は数学と英語だけ集中して勉強するということで、その他の教科が大丈夫か心配でしたが、最後の追い込みで十分対応できたのを見て、流石だと思った。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
阪急が便利だったので阪急梅田からすぐの場所で通いやすいが、休日は横にJRAがあったので、中学の時は心配して良く迎えに行った。
●塾内の環境
中に入って授業を受けていないので良くわからなかったが、騒音は気にならないと言っていた。選挙の時は新阪急ホテルの前で演説をすることがあったので、その時には少し気になったようだ。
【料金】
一般的なカリキュラムの料金は、他の塾とそんなに変わらないようですが、特別カリキュラム分が少し高かったかかもしれません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
改善点は特に思い当たらない。保護者会も定期的に開催され、個別面談もできるので情報も適切に入手することができた。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中1)
卒業
(高3)

ID:1266

続きを読む
閉じる

3013件中 1891-1900件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.