医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

3020件中 931-940件を表示

東進衛星予備校 あべのハルカス校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
個別指導で、事細かく、理解出来るまで何度も繰り返し親切、丁寧な教え方を、して頂いた
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
的確なテキストと指導、定期的なテストとテスト結果に対する的確な指導等々。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自宅や学校からの塾までのアクセスは良く、電車で乗り換え無しの一本で通えました。
交通量の多い地域で、騒音もありますが、防音ガラスなどがあり、割と静かな環境で勉強出来ていたと思います。
【料金】
やはり、個別指導ということで、思った以上に掛かりましたが、都合が悪い時などは、振り替え等をしてもらいました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
個別指導で、事細かく指導していただけますし、何度も繰り返し親切、丁寧な指導等々を受けられた。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2382

続きを読む
閉じる

九州医進ゼミ 本校

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
定期的な面談もあり、直接話すことができた。子供は信頼していた気がする
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
子供に任せていたのでわからない。
高額なものはなく、都度プリントなどをもらえていたのでよかったと思う
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅近なので送迎も駅までで、まわりも塾が多く人通りの多いとこで心配は少なくて済んだ。
見たことがないのでわからないが、子供は自習室が満員のことが多いので自由に使えないときがあると言っていた
【料金】
内容に対しては高いとは思わないが、世の中の教育費全体が高すぎると思う
【良かった点(改善してほしい点) 】
通ってる高校の担任の先生との連携もあり安心して通わせることができた。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2381

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) 金沢文庫現役館

総合評価 ★★☆☆☆ 1.8

講師: 1 / カリキュラム: 2 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2018年度
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自宅が不便な場所なので、駅から近いのは助かりましたが片道一時間半以上かかり大変だった。
特に飲食店は利用することはなかったので、周囲の環境については特にない。
【料金】
大学受験はただでさえ、受験料や、試験会場迄の交通費、宿泊費がかかるのだから、多数の学生に対して行う講義に対してはもう少し安くても良いと思う。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(浪人)

ID:2380

続きを読む
閉じる

東進ハイスクール 高円寺校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
担任の先生は個々のゴール設定によって進捗管理を行い、たまにゴール設定の助言や自らの経験談を披露してくれるので、
子供の印象では、自分たちの立場を理解してくれている分、話しやすく、授業の内容をわかりやすく説明してくれています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
合格を目標に通っているのですが、単に合格ではなくある程度教材以上の理解度や教材以上の知識を身につけるように受講しているため、学習カリキュラムの作成には少し足してもらっています。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
歩いて行ける距離でとても便利なところだし、遅くなったりお腹をすかしたりするときには安く食べれるところの多い駅周辺なので、非常に便利で安全なところです。
オープンな自習室や、声を出して勉強する事ができる教室、グループ的な指導を受けることができるスペースがありますので、自分のニーズに合わせて自由利用ができますし、休憩時間にお喋りなどができるコミュニケーションを取るカウンターもありますのでとても身近に感じています。
【料金】
通期講座を利用しており、決して安くはありませんが、色んな面から考えればまあ納得できる値段だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
合格は勿論、一人の人間として成長し、自立するようにさせてくれている点が良いかと思います。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2378

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 津島本部校

総合評価 ★★☆☆☆ 2.0

講師: 1 / カリキュラム: 2 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2018年度
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅から近く交通は便利。
また、道路も広いので路駐している車も多い。
事故がないことが奇跡的。
比較的静かな場所だと思う。
内容はさておき、勉強しやすい環境にはあると思う
【料金】
もう少し生徒の中身まで理解するように指導してほしい
【良かった点(改善してほしい点) 】
積極的な営業をかけられる。
追加講習を受講することで安心される方にはよいと思います。
また、成績上位のみ、手厚いサポートがあります。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:45以下

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2377

続きを読む
閉じる

名門会 名古屋駅前校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中1 ~ 中2
投稿:2018年度
【講師】
子供と相性が合っていて、やる気が出ている。
子供によりそってくれる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
学校に合わせ、対応して頂いている。
先生も先生のお子さまも私立出身で理解がある。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
名古屋駅の出口からほぼ直結で、安心である。
帰りもバスターミナルが近く安心して帰宅できる。
全く問題はないと思います。
色々な年代の人が勉強していて、刺激になると思う。
【料金】
料金は高めだが、大学生の先生とかではなく、安心して任せられる。
【良かった点(改善してほしい点) 】
今、特に要望はないが、これからも子供に寄り添いながらの指導をお願いしたい。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中1)
卒業
(中2)

ID:2376

続きを読む
閉じる

四谷学院 立川校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2018年度
【講師】
ひとりひとりの個性を見極めた指導で丁寧な教え方を心がけていたと思われる
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
プリントの量が多いのがいい点でもあり、やっかいな点でもあると思われる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
飲食店や本屋が多くて便利で、少し歩くと緑が多いエリアもあるようです。
椅子が立派でたいへんに落ち着いて勉強に取り組めたようです。
少し古めかしい感じが逆に良いとのこと。
【料金】
高くもなく安くもなく、とはいえ結構払ったという感じはしている。
【良かった点(改善してほしい点) 】
標準的な予備校なようだが地域性のせいか多少がらの悪い受講生もおり、こうした方々への対応が雑で不快なこともあったとのこと

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:2375

続きを読む
閉じる

壺溪塾 水前寺校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
講師の指導方法はよかったが、塾までの距離が遠く勉強時間の確保が難しかった
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
講師の教え方がわかりやすく自分には合っていたように思われるが、塾までの距離が遠かったため勉強時間の確保が難しかった
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
塾の近くにコンビニ等があり、便利だったが、自転車での移動であったため遠かった。
自習室もあり勉強環境としては問題ない。
雑音等もなく集中できる
【料金】
コマ単位で授業を受けられるため、無駄がなく料金的には満足できる

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2374

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 北神岡場校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
衛星塾なのでチューターの方は親身になって相談には乗ってくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
高校授業の一つ先を進んでいたので、予習復習に適していた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅に近く、高校と家の間にあったので通うのに苦痛でなかった。
個室ブースが完備されていたのでとくに騒音などは気にならなかった
【料金】
教科をまんべんなく選ぶと、少しお金がかかりすぎるので選択を余儀なくされた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自分のペースで、学習できるところ。
まわりはライバルなので気が引きしまる。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2373

続きを読む
閉じる

【トライ式医学部予備校】 藤が丘駅前校

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年: ~ 中1
投稿:2018年度
【講師】
良かった。
毎日通いましたが、とても親切で優しくて、子供も楽しんで勉強をしていました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
夏休み冬休み春休みなど、期間ごとの勉強も組んでくれて助かった
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
田舎だったが、車で送迎したのでとくに不便はなかった。
スクールバスがあると良かった。
部屋ごとにしっかりした作りだったので、とくに雑音も気にならなかった
【料金】
やはり高いのが、あったがその分身についてくれると信じていた。
もっと安いと嬉しい
【良かった点(改善してほしい点) 】
面談が季節ごとにもっと小まめにあると嬉しい。
ちゃんと勉強しているのか聞きたい

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(中1)

ID:2372

続きを読む
閉じる

3020件中 931-940件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.