医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

2983件中 931-940件を表示

東進衛星予備校 八木校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
画面で有名な講師が良質な授業をしてくれるので分かりやすくてよい。
また分からない箇所は何回も見直したりして理解出来るまで繰り返して見られるのがいいと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
進学したい学部による科目を選んだり単元を選んで自分の弱い部分を補うことが出来るのが有り難いと感じた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
近くにパチンコ屋や居酒屋があるが子供たちは行けないし絡まれたりしないので心配はしていないがあまりいい環境とは言えないかもしれない。
ビルディングでコンクリートの打ちっぱなしで防音効果はあると思いますが、車の通りがありいい環境ではないかもしれませんが特には問題視していません。
【料金】
高いと思いますが効果が期待できるので仕方ない部分もあると思っています。
結果さえ出れば安いと後から感じると思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
進路について親身になって相談に乗ってくれますし、短所や長所もわかってくれているので安心して相談に乗ってもらえるのがありがたいです。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:2334

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 京阪くずは駅校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
有名な講師が衛星で見れる。
勉強が楽しくなった。苦手な英語もそれなりの点数が取れた
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自由にカリキュラムが組めて、空いている時間にすきなだけ授業を受けることができた
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
通学の途中に立地しており、帰宅途中に塾に寄れて、無駄がなかった。
勉強に集中できる環境で、周りの人も集中している様子があったので、勉強しやすい
【料金】
授業料と、毎週末に行われる模擬試験等をあわせると、高い
【良かった点(改善してほしい点) 】
優れた教師の授業をテレビで見ることができ、また家のインターネットでも見ることができる。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2333

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 鳳校 

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 2 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中1 ~ 高2
投稿:2018年度
【講師】
基本衛星受講のため、自由度が大きく本人のやる気に左右されるが、うちは合っていた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムも基本自分で選択できるので、そこは子供に合っていた
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
環境は割と人通りが多い一車線道路沿いのためごちゃごちゃしてるものの問題はない。
教室内の自習室を頻繁に使用していた模様で、そのあたりは本人に合っていた
【料金】
料金は基本的には一般の予備校に比べて少し安いのではと思うが、詳しくはわからない。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自分で、時間や講座などを組み立てられるため、自立して学習することができる学生にはあっている

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中1)
卒業
(高2)

ID:2332

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 渕野辺校 

総合評価 ★★☆☆☆ 1.8

講師: 2 / カリキュラム: 1 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年: ~ 中3
投稿:2018年度
【講師】
自主性を重んじすぎるので、やる気のない学生はどんどんやる気がなくなる
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅前だったので、商店街があり、人通りもあり、帰り道も全く問題なし。
部屋が狭くて、プライバシーもなくとても勉強をする環境ではなかったと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
勉強する習慣やモチベーションは上がる。
親としても遊ばれるより塾に行ってると安心

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(中3)

ID:2331

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 松本駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
どのような講師陣がいらっしゃったかはよくわかりませんが、子供が良く理解していたのでよかったと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
苦手科目のみの受講でした。
基礎的な内容から教えていただいたので、確実に習得できたと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便は、駅前ということもあり、たいへん便利です。
学校に近かったことも良かったです。
教室内にパーテーションのある個人ブースがあり、集中して勉強できたと思います。
【料金】
受講教科ごとの料金設定があります。1教科にしては高額な設定だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
子供の理解の進み具合によって、次のステップに進めるシステムで、子供に合っている内容でした。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2330

続きを読む
閉じる

Y-SAPIX 東京校(医学部情報室併設)

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2018年度
【講師】
悩みがあったようですが、親身に話をきいてくれました。
話が少し速かったようですが、毎回楽しそうに通っていました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
シンプルでよかったです。
冊子も決して分厚くなく、やりがいがあったようです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
とくに可もなく不可もありませんでした。
わかりやすい所にあるので良かったです。
授業が始まるまでは色々な教室を行き来しているみたいですが、授業がはじまると静かです。
【料金】
他の塾と比べても特に違いは感じられません。
もう少しリーズナブルならなお良いです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
受け持ちの先生と、一緒に通うお友だちにも恵まれているのでこのまま行ってもらいたいです。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2329

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 大津石山校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年: ~ 高2
投稿:2018年度
【講師】
個人の能力をよく見計らって、丁寧な指導をしてもらっていると思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
夏季・冬季講習会の時は、総復習ができてものすごく良かったと思っています。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
JR石山の近くにあり、バス停が目の前にありますので、アクセスはものすごく便利です。
自習室が、ものすごく使いやすいです。
冷暖房も完備されておりますし、騒音もひどくありません。
【料金】
毎月の料金もものすごく合理的だと思いますので、経済的な負担は、保護者としてあまり感じません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
生徒一人一人の能力に合わせた個別指導が一番良いと思いますし、講師陣の指導の能力が高いと思います。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(高2)

ID:2328

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 松本駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
衛星予備校であるが、有名な講師の授業が受けられた。本人も満足している。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
苦手科目を選択して受講していたので、集中して勉強できたのでよかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便は、駅前ということもあり、たいへん便利だった。
家からも近く、送迎も楽だった。
子供から特に聞いてはいないが、パーテーションで仕切られていて、集中できたようです。
【料金】
料金は科目ごとの料金で高めに感じたが、余計な科目は含まれていないので、料金設定は妥当と思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾の特徴である個別授業で、レベルに応じて進むことができる点が、子供に合っていました。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2327

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 萩吉田町校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
子供の学力よりもかなりレベルの高い目標を薦められて、あれもこれもと講義を選択させられ受講料が高額になっていた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムは進められるがままにすると、子供がかなり苦戦するようです。
見極めが必要。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
特に問題はないと思うが、子供の送り迎えで駐車スペースが狭く、模試などがあると渋滞になる。
建物がコンクリート造で遮音性能が高いため、雑音等の問題とくにないようです。
【料金】
とにかく高い、親の収入がが少ないので受講料がかなり負担になった。
子供は学校に進められ、いくつも受講しようとするのでとても困った。
【良かった点(改善してほしい点) 】
全国何処でも一流の講座が聞けるのは良いことだが、学生の能力以上の講座をどんどん進めるのは如何なものかと思う。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:46~55

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2326

続きを読む
閉じる

専修学校 鹿児島高等予備校 本校

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2018年度
【講師】
自分のペースで学習に取り組めた。英語のスペシャルな先生がいた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
無理のないカリキュラムで、子供が学習を進めやすいようだった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
バイクで通っていた。
広い道路に隣接していたが、1本筋を入るとあまり車通りも多くなかった。
残って学習したいときは、時間と場所が確保されていた。
子供が言うには、あまり騒ぐ人もなく学習しやすい環境だったらしい。
【料金】
入学時に模試の結果等を持って行ったら、授業料を免除していただけた。
教材費はかかったが、妥当な金額だと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
本人の意思を尊重しながら学習をすすめていけるところが素晴らしい。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:2324

続きを読む
閉じる

2983件中 931-940件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.