医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

大阪府の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
大阪府
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

423件中 271-280件を表示

駿台 茨木校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中3 ~ 中3
投稿:2017年度
【講師】
国語の先生が、古文がわかりやすかったと言っていたことしか覚えていません。家でいるとだらだらするので、予備校に行くみたいな感じでした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
家で真面目に規則正しく勉強するタイプではないので、ある程度、勉強をする環境が必要な子だったので季節講習は結果的に良かったと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
通っている高校から近くなので、通いやすいこと、駅近なので、コンビニや飲食店があり、1日中、勉強できたことが良かったです。
●校舎内の環境
自主室は家で勉強するより、はかどったと言ってました。
【料金】
料金は、他の予備校と、金額的には変わらないと思います。とにかく、どこも高いと思いますが、家で勉強を出来なかったので仕方ないと思ってました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
子供2人をこの予備校に通わせましたが、事務の方は少し研修が必要ではと思ってました。
●その他
予備校に通い、学業が上がったことは認識できなかったが、本人は周りが勉強していることを。自覚できたのが良かったと思います。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中3)
卒業
(中3)

ID:1333

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 和泉府中駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
テキストが素晴らしく自宅で復習するのに適している。講師陣が受験に特化しているので安心感があります。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
受験に特化している点が素晴らしく、講師陣の指導も申し分がありません。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
環境は比較的いいです。近くに交番もあり街灯も比較的多く、人通りもあり治安もいいです。
●校舎内の環境
勉強できる環境に配慮してあり特に不満はありません。受験できる勉強できる環境には申し分ありません。
【料金】
子供の将来と思うと、先行投資ですから料金面に不満はありません。この料金で未来が買えると思うと気になりません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講師の教え方がうまくて満足しています。さすが東進の講師陣と思います。
●その他
受験のコツみたいのを熟知しているので安心して任せられます。過去の受験生のことを経験を交えて教えててくれるのでいいです。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:1322

続きを読む
閉じる

河合塾 大阪校北キャンパス 東大・京大・医進館

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
少数クラスに入っていたので、比較的きめ細やかで良かったと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
大手なので安定した良さがあったと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅が近く便利でした。周りは意外に静かです。コンビニが近くにありました。
●校舎内の環境
専用の自習室とロッカーがあるクラスだったので良かったと思います。
【料金】
少数の特別のクラスだったので高かったですが、大手なのでそれなりでした。
【良かった点(改善してほしい点) 】
チューターの経験不足が目に余りました。もっと勉強すべきです。
●その他
受付は非常に暗い雰囲気。近寄っても声をかけるまで誰も顔もあげない。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1319

続きを読む
閉じる

総合進学セミナー(家庭教師) 大阪府対応

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: - / サポート体制: 4 / 料金: 4

通塾時の学年: ~ 中1
投稿:2017年度
【講師】
学生の先生だったのですが教え方がとても丁寧でペースも合わせてくれて、自分に合ったスタイルで勉強を学ぶことができました。面白い先生で毎回楽しみでした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
学校とはまた違って個人だったのですが、わからないところ中心に教えてくださりどんどん成績があがっていきました。苦手教科克服にもつながりました。
【サポート体制】
わからないことを相談したり、お願いするとすぐに対応してくださりテキパキと行動してくれてこちらもすごく助かりました。
【料金】
週2だったのですが安い方ではないと思いますが、対応とか子供の反応とか成績を見てとても満足しているところです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
塾に行くのが嫌だったので利用したのですが家で勉強するようになりました。成績も下の方だったのですが個人で教えてもらってたのでだんだん伸びてきて学習が身についてきました。学校の順位も上位になってとても嬉しかったことを覚えています。質問にも丁寧に答えてくれてとてもわかりやすかったです。
【要望・改善点など】
個人で教えてくださるのでとてもありがたいのですが、もう少し厳しくしてもいいと思います。成績もその方が上がると思います。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(中1)

ID:1309

続きを読む
閉じる

駿台 大阪校

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
講師は基本的に授業のみを担当しているので所謂プロフェッショナルです。先生方は私たちの合格のために快く協力してくれるので質問も心置き無くすることができます。
授業も淡々と進むというより創意工夫がされているため疲れることなく聞くことができます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
志望校ごとにコースがわかれていますが、授業は学力別で分けたクラスで行われます。志望校が同じということはライバルということになりますが、相手も自分も受かりたいと思って切磋琢磨できる環境になっているように思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内は改装されたのでエレベーターがとても綺麗です。基本的にトイレも綺麗だし不満はありません。勉強するのに必要最低限のものが揃っているという感じで環境としてはとても良く整っていると思います。
廊下で質問したり学生同士のふれあいも少なからずしやすいとは思います。
【サポート体制】
クラスに1人担任がつくのでその人になんでも聞けばいいです。私たちが実は下らない些細なことで悩んでいる時も真剣に答えてくれるし、とにかく私たちのことを一番に考えてくれている気がします。
逆に小さなことでも全部聞いて納得しましょう。
【料金】
医学部専門予備校ではないので予備校といえばこの価格というノーマル価格です。とっても賢くて校舎内で優秀なら選ばれて幾らか頂けます。人と1年でかかる料金が変わってくる要因は間違いなく夏期講習と冬季直前講習です。これは念入りに決めてください。全てを選んで学力が付くわけではありません。
自習時間を確実に取れる計画を優先してください。
【良かった点(改善してほしい点) 】
とにかく勉強の環境が整っています。浪人しなければならないと決まった時絶望、惨めさ、敗北感など色々あると思いますが、模試も適度にあってグジグジしてる場合じゃない!勉強しなきゃと思えると思います。
勉強するために通ってるのですから息抜き以上の遊びをするのは厳禁です。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾 天王寺校

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:高1 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
本人との意思疎通が良くできていて、本人に沿った指導をしてくれていた。相談にも親身になってのってくれて、適切なアドバイスをもらえていた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
年間スケジュールに沿って予定や目的を計画することが出来、授業内容もそれに沿っていて、随時、自習室等で質問なども受けて貰えた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
ターミナル駅が最寄り駅でした。駅から数分の距離であり、飲食店も多くてとても便利な立地だった。
●塾内の環境
入口を入るとすぐにカウンター越しに事務所があり問い合わせがしやすい。ロビーも椅子等も整然と並んでおり、教室も同じように整然と整っている。空調も良く効いていて環境は整っている。
【料金】
一見すると高額の様に感じるが、授業時間等を考えると他の予備校よりは適正価格であると思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生方は親身になって相談にのってくれ、適正なアドバイスをして頂ける。また本人のやる気が出るように対応して頂けていたと思います。
【その他】
一年に何度かは保護者向けに個人と全体の懇談会があり、受験対策等、詳しく教えて頂ける。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(浪人)

ID:1281

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
学部を絞って指導してきた実績があるので、学力や入試についての経験が豊富で信頼できる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
入試科目に絞ってカリキュラムが設定でき、それぞれの科目の苦手分野の克服ができた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
ターミナルの近くにあるので高校からも近く、帰るのも早いので自宅での学習にも十分取り組めた
●塾内の環境
高い学力をもって少数精鋭で競い合う環境が刺激になり、入試まで意識高く勉強ができた
【料金】
料金は一般的な予備校よりも割高だが、衛星を使っているので全国的な講師の授業を受けることができることを思えば安い
【良かった点(改善してほしい点) 】
医学部、薬学部の受験を目指すものが集まるので意識も高く良い意味の競争意識も芽生えて頑張れた
【その他】
学習の結果自分のポジションが合格ラインに対してどのあたりかが過去のデータから示されるのがわかりやすかった

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:1279

続きを読む
閉じる

駿台 豊中校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
レベルが高く、分かりやすいと思います。先生によって分かりにくい先生もいます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
普段の授業を懸命にしっかりと取り組んでいたら、季節講習はあまり必要でないと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
駅から近いので急な雨でも、時間が遅くなっても安心できます。治安もとても良いと思います
●塾内の環境
自習室はとても集中できると思います。私語は禁止で、座る順番も決められています。
【料金】
料金は普通であると思うが、講座をたくさん取ると、とても高くなってしまいます。
【良かった点(改善してほしい点) 】
授業を休んだ時はビデオを見て、遅れを取ることのないようにしてくれてます。周りも賢いので刺激になります

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高2)

ID:1273

続きを読む
閉じる

鉄緑会 大阪校

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:中1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
中高一貫でのカリキュラムで、宿題は多くてついていくのにはしんどいようであるが、的確な指導で理解しやすかったようです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
最初は数学と英語だけ集中して勉強するということで、その他の教科が大丈夫か心配でしたが、最後の追い込みで十分対応できたのを見て、流石だと思った。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
阪急が便利だったので阪急梅田からすぐの場所で通いやすいが、休日は横にJRAがあったので、中学の時は心配して良く迎えに行った。
●塾内の環境
中に入って授業を受けていないので良くわからなかったが、騒音は気にならないと言っていた。選挙の時は新阪急ホテルの前で演説をすることがあったので、その時には少し気になったようだ。
【料金】
一般的なカリキュラムの料金は、他の塾とそんなに変わらないようですが、特別カリキュラム分が少し高かったかかもしれません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
改善点は特に思い当たらない。保護者会も定期的に開催され、個別面談もできるので情報も適切に入手することができた。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中1)
卒業
(高3)

ID:1266

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 泉大津駅前校 

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:中1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
講師陣が大変素晴らしく、信頼関係も良好で楽しみながら毎日勉強に励んでいるようすなので、安心できる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業内容は大変難しいらしく弱音をはくようなことがあるようだが、その度に相談に乗ってもらいながら乗り越えている様子。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
繁華街にあるため人通りも多く不安はあまり感じず通塾出来ている
●塾内の環境
清潔感が保たれた教室で勉強する環境が整えられており何も不安を感じることもない
【料金】
どうしても医学部という関係から料金設定は高めで、その他費用も都度かかってくる
【良かった点(改善してほしい点) 】
信頼来出来る講師陣に恵まれ、安心して勉強に邁進できる環境が出来上がっており何不自由なく通塾している

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中1)
卒業
(高1)

ID:1263

続きを読む
閉じる

423件中 271-280件を表示

都道府県
大阪府
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.