医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

3013件中 2731-2740件を表示

【トライ式医学部予備校】 家庭教師【京都府対応】

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
数学の先生でした。公式を覚え込ませるのではなく、なぜその公式が成り立つのかを分かりやすく説明していただき、深く考える習慣がつきました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
受験前の冬季講座では、個別にカリキュラムを組んでいただけたので、計画的に模試にとりくむことができ、志望校受験は合格におわりました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室内には自習室があり、静かで空調もととのっており、集中して勉強にとりくむことができました。防音もよくできてました。
【料金】
料金は、手厚いサポートをふまえると、妥当だとおもいます。夏冬の講習は別途追加料金が必要でした。料金のカリキュラムはわかりやすいです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的に保護者面談があり、進捗を確認させていただきました。ライバルの情報も随時はいってきて、切磋琢磨できました。自習室がもう少し広ければと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

【トライ式医学部予備校】 家庭教師【岩手県対応】

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 5

投稿:2016年度
【講師】
最初は不安だらけでしたが、サポートが手厚いためとても安心しました。これからも頑張ってほしいです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
子供の学力がしっかりと伸びる、そんなカリキュラムでした。学力向上を大いに期待します。頑張ってほしいです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室内はみんな真面目な先生、生徒ばかりなので、気が引き締まると思います。衛生面もいいと思います。席の数も適切だと感じます。
【料金】
もともと学力向上のためにはお金がかかるものですから、こんなものかなと思う程度でした。これで学力が伸びたら文句無しですよ
【良かった点(改善してほしい点) 】
全体的に満足ですよ。先生方も明るく、生徒思いの方ばかりです。定期的に3者面談もありますし。いいところだと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾 麹町校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
教室は広すぎず狭すぎず、前の席に座れば先生と目があって授業受けてる気分がした。英語とか古文の先生とかは面白くて分かりやすかった
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教材は薄いから復習とかがしやすく頭には残りやすい。理科が科目によってクラスを変えられるので苦手な物理は夏休み前は下のクラスでゆっくり基礎から学んで、夏休み後は上のクラスに入ることができた。英語や数学は高校より質の悪い授業だった
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室はせまいし周りの奴らは寝てるしで高校の自習室より自習室らしくなかった。不快だったので空き時間以外(放課後など)は使用したことがない
【料金】
特待制度とかはあるからたしょうはマシだと思う。大手だし集団だからその点でも高くはないでしょう。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講師じゃなくて担任みたいな人は頼りなくて話したくなかった。フェローみたいな質問できる制度はあったが予約制で使用する気にはなれなかった。気軽さがなかった。講師室は講師しかいなくてドアとかがなくて入りやすいといえば入りやすいが入りたいとは思わない。授業終わるとすぐ出て行く先生がほとんどで質問とかはしにくかった

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

代々木ゼミナール 本部校 代ゼミタワー

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
講師の先生方の講義は、大手だけあってどれもわかりやすくかつ面白く、また講師の方々自身も個性的な方が多く、高校の範囲の勉強といえども高校では味わえないような知的好奇心も喚起されました。特に物理の講義はとてもためになり、物理初学者の自分でもわかりやすく物理を学べました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
映像配信の授業だったため、自分の都合に合わせた時間・レベルを自由に選択することができました。年度の途中でも、フレキシブルに講座の変更などが可能なので、志望校の変更や志望学部の変更にも対応しやすいと思いました。また、受けたい講座はお試しで受講することもできたので、実際に受ける前に授業の雰囲気やレベルを知ることができます。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
授業は本部タワーよりもその横にある施設で受けていたようです。ただ、カフェテリアなどは本部タワーを利用できましたし、新しくて清潔な環境でした。自習スペースも快適だったようです。
【料金】
夏期講習や冬期講習の料金が別なので、トータルになると高くなります。しかし、コストパフォーマンスを考慮すれば、許容範囲と思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
受験相談会等の面談が何度かありました、的確なアドバイスを戴けましたので、安心感があり、大いに助かったと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 札幌校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
伝統的に難関大学を志望する予備校なので集まってくる予備校生も何と言ってもレベルが高い。結果を導き出すノウハウが図抜けているのではないかと思う
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
やはり今までのデータの蓄積は他の追随を許さない。カリキュラムや、季節講習、合格した生徒からの情報が希望を抱かせ努力をさせることにつながるのでは
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
鉄道の高架の傍だったので時にうるさく感じたこともあったが、さほど問題に感じるほどではなかった。
【料金】
予備校代、授業料や教材費、講習料金、私立大学の授業料と比べてもこちらは東京から講師を札幌まで出張させることを考慮すれば妥当な額ではないかと思う
【良かった点(改善してほしい点) 】
成績優秀な者に色々な報奨品や奨学金等、やる気を喚起させるところは評価できると思う、

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

【トライ式医学部予備校】 家庭教師【岡山県対応】

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 2 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
最初は口数も少なく愛想がなく感じられて、色々な意味で不安になったが、色々してしつもんにもしっかり答えてくれて、わかりやすい。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
すぐ前に結構大きな道路があるので、たまにクラクションの大きな音がして、気になる事があります。それが、どうにかなれば嬉しいです。
【料金】
かなりお手頃。ですが、教材費が意外に高額な事がしばしばあるので、平均すると、高いかも、、

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

家庭教師 学参 滋賀県対応

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 2 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
教育熱心な先生なので生徒がやる気になって良かったです。ほかの皆さんも同じ意見です。大満足です。本当に良かったです
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
合格を目指して指導するというよりは、個別のやる気を引き出すやりかたなのでとても良かったです。大満足です
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室内容には図書室があり、いつでも借りる事が出来るので大変便利だと思い思います。
【料金】
料金は、内容が良い事を考えると大変安いと思います。大満足です
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾である特徴である、先生のやる気を引き出す方法に満足しています。大満足です。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 神戸校

総合評価 ★☆☆☆☆ 1.0

講師: 1 / カリキュラム: 1 / 環境: 1 / サポート体制: - / 料金: 1

投稿:2016年度
【講師】
とてもわかりやすく教えていただける先生で子供ともとても相性がよく、その子のスピードについていけるように合わしてくれる先生でした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教材は特に変わった様子はないですが、先生がその子に合わせたカリキュラムを作ってくれるのでその子に応じた苦手克服などを考えて作ってくれる感じでした
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室内はとても清潔感があってしずかな環境ですので勉強にはとてもいい環境だと思います。やはり集中するにはしずかな環境が1番だと思います
【料金】
料金は少し高めだと思いますがカリキュラムや教材などを考えると妥当な金額だと思います。月々の支払いは大変ですが満足しています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾のその子に応じたカリキュラムというところは気に入っています。先生との面談も月に一回はある感じで進み方などを保護者がしることができてとても安心です。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

【トライ式医学部予備校】 家庭教師【富山県対応】

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
毎回授業後に予習や復習につきあってくださりとても親切です。またいろんな相談にも乗っていただき勉強だけでないところもなので信頼できます
【料金】
月々の金額は他の塾に比べて少し良心的なようです。個別の塾にしては安いと友達に言われました。夏期講習等毎月の金額+アルファーが少々気になります。
【良かった点(改善してほしい点) 】
授業中はマンツーマンで厳しく感じたがそれ以外の時間は和気あいあいと過ごすことが出来てメリハリがあります。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

【トライ式医学部予備校】 家庭教師【栃木県対応】

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
数学の先生は原理から説明され、それを理解させる。多少のひねった問題でも応用がきき、正解を導きだせる。暗記ではないテクニックだと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
受講していたコースは基礎コースでした。基礎を徹底的に習、応用の問題でも理解できる様になったとおもいます。基礎が大事である
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
教室内はとても静で、とくに雰囲気は歩くない。環境としてはとても良い。設備も古くはなく、快適な環境です
【料金】
料金は将来を考えると意外とお得かもしれません。しかし、やはり、毎月の授業料をはらうのに家計の工面が相当必要です
【良かった点(改善してほしい点) 】
塾で習わないとわからないことが多く、独学ではとても対応できる状態ではありませんでした。また、ライバルがいることも重要であると思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

3013件中 2731-2740件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.