医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

3013件中 2411-2420件を表示

代々木ゼミナール 本部校 代ゼミタワー

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
メディアでも取り上げられる有名な講師も多く、独創性があり魅力的
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
選択肢も多く柔軟に対応してもらえるため、苦手科目に重点を置くなどができる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
新しくきれいなタワーの建物。都心にあるのに途中階にオアシス的な空間を設けてあるのが良い。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 名古屋校

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
個性がそれぞれあるようで、合う先生と合わない先生かいるのは仕方ないかなと思います。夏期講習や冬季講習の期間が長いので、好みの選択できるのはいいです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
高校も同じ、50分授業、10分休憩のパターンは、本人の集中時間に合うようです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
建物には余裕があるので、雰囲気の違う自習室もいくつかあり、気分転換するにはいいそうです。
【料金】
安くはないですが、まあ、相場でしょうか。毎日自習室も利用できるので、それも加味すれば、納得のいく金額と思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
クラス担任が若い先生ばかりなので、本人は親しみも感じるし、なんでも相談しやすいようで、精神的にも安定してると思います。模試の結果を自宅に送ってほしいです。年二回ある説明会ではいただけるんですが、タイムリーにしりたいです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

名門会 京都駅前校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2016年度
【講師】
個別一対一なので、じっくり丁寧に教えてくれる。京大など超高学歴な講師が多い。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習スペースも区切られてはいるが、幾分自由な雰囲気もあり、やるやらないは本人次第だと。
【良かった点(改善してほしい点) 】
完全一対一の個別とはいえ、かなり料金は高めであるが、その子にあった授業を進めてはいける利点がある。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 津田沼校

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
子供から聞いた話では駿台の先生の授業は分かりやすかったと言っていた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
浪人生だったが、クラス全員が浪人生だったためお互い励まし合い、競い合い、高めあって勉強出来ていたと思う

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

四谷学院 札幌校

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:高2 ~ 浪人
投稿:2016年度
【講師】
担任制であることは安心出来ます
相談に親身にタイムリーにのってくれて不安を解消してくれます
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
55段階というカリキュラムが特徴あってこちらの予備校を選びました
なるほど実力が確実につきました

【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
迷惑をかけるような生徒はいないように思います
自習室の管理もきちんしています
掃除も行き届いて綺麗です
【料金】
周辺には数校予備校がありますが
、四谷学院は質と料金は見合っていると思います
お安くはないです
【良かった点(改善してほしい点) 】
ラストスパートの時期に入り、熱心な講師の皆様には保護者として本人として頼りになります
いつでも相談しやすい環境を作って精神的にもささえて下さっています

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 根上り松校

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:中1 ~ 中3
投稿:2016年度
【講師】
とても接しやすく皆さん優しかったです。

わからないところも徹底的に教えてくれたので受験まで助かりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムはすごくよく土日も対策などをしてくれてテスト前日までしっかり勉強できました。
模試などもあり勉強への意欲がわきました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
塾内は同じ学校の子が多くとても緊張せず打ち解けれました。
入る時は講師の人が出迎えてくれてよかったです。
塾内で待っている時も冷暖房完備がしていてよかったです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

【駿台予備学校 市谷校舎】 市谷校舎

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2016年度
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
予備校生が多くて、時間帯によっては自習室を使うことができないことが多々あり困りました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
合格発表のずいぶん前の時期から合格体験談の記事の依頼があり、親としてはそんなことに気を回している余裕はなかったので断りました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 掛川本部校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年: ~ 中3
投稿:2016年度
【講師】
熱い先生が多く、どの先生も声も大きい。いろんな地域から来る先生もいる。先生によって良し悪しあり。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
塾独自のテキストがあり、学校の授業より少し進んで授業を行う。受験生になると、平日と休日に授業がある。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
中でもビルみたいな外観で、いかにも立派に見える。高い校舎はエレベーターがあるらしい?
【料金】
小学生クラスは安いかもしれないか、中学クラスになると料金は上がっていく。広告でもしっかり表示はされている。
【良かった点(改善してほしい点) 】
入塾テストを行って、ある程度の成績がないと入れない塾なので、そこそこの高校には入れるのでは??
テストや講座等の本科授業以外を他の校舎でやるという説明が入塾時にはなかった。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

佐鳴予備校 磐田駅前校

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中1 ~ 中2
投稿:2016年度
【講師】
定期テスト前のテスト対策や学校の宿題など、個人的にメールをしてくれるので親身になってくれていると感じます。
【料金】
初めの説明会で分かりやすく説明してもらえたので、途中で余分に料金がかかることもなく良かった。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

鉄緑会 本部校舎

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:中1 ~ 中1
投稿:2016年度
【講師】
尊敬できる先生が多いと感じました。先生方が大学受験時の体験を基軸とし、アドバイスを多くして下さいます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
類題の宿題量が多いです。学校の進路と合致しており、学校の宿題が比較的少なければ、きっちりと鉄緑会についていけばよいと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
新しいビルなので、塾内の環境は万全です。環境はとてもよいです。
【料金】
とにかく成績と宿題提出しているか等の毎回の様子を、一括して郵送があったり、テスト結果を細かく分析してくれたり、料金に見合っていると思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
成績管理がとても素晴らしいので、保護者も見落としが少ないと思います。復習テストが毎回ありますし、成績掲載があるので励みになります。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

3013件中 2411-2420件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.