医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

3013件中 1801-1810件を表示

医歯薬専門予備校 野田クルゼ 本校【高卒生対象】

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
校長先生はじめ、全員優しくて良かったと思います。上級クラスに入らないと良い授業が受けられないのが難点ですね。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
個別授業は安定して良い。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
都心に近い場所なので、通学に便利です。昼食もまったく困らないですが、自由な環境なので、勉強に集中するには向いてないかも。
●校舎内の環境
自分の机がもらえるので、比較的勉強しやすいと思う。
【料金】
医学部専門の予備校にしては、非常に良心的な価格設定だと思います。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(浪人)

ID:1375

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 札幌駅北口校 

総合評価 ★★☆☆☆ 2.0

講師: 2 / カリキュラム: 2 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
映像授業について行けず、質問などもなかなかできず、成績も伸びずにやめました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教材と子供の実力が合わなかったのかもしれません。映像は我が子に合いませんでした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅チカでしたが、最寄の駅出口からかなり遠く、非常に不便でした。
●校舎内の環境
低学年(中学)の子がロビーでワイワイうるさくて、何回も先生が注意しても聞いてくれませんでした。
【料金】
非常に高いと思います。結構払うのに苦労しました。結果が出せず残念です。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高2)

ID:1374

続きを読む
閉じる

鷗州ハイスクール(赤門会・医進/医進SS) 福山校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:中1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
進路指導や苦手な所を親身になって教えて下さった。授業もわかりやすかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業の解説が判りやすく、質問に対して回答してもらえるので不明な点を確認できる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅から近いのでまずまずですが、夜遅くは暗いのと人が多すぎる点が良い点と悪い点。
●校舎内の環境
自習室も完備されていて、大変勉強する環境としては良かったと思う
【料金】
5教科すべてをするとなると結構な金額になるので、科目の中でも細分化して受けられるようになればもっと良かったと思う。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中1)
卒業
(高3)

ID:1373

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 千種校 

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
映像で学ぶ形式なので、有名な講師陣による素晴らしい講義を受講できました
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
学校帰りに寄るにはちょうどよいロケーションでした、駅のすぐ上にあるビルでした
●校舎内の環境
静かな時もうるさい時もあったようですが、本人が集中していたのでとてもよかったです
【料金】
料金は高めですが、必要経費だと思います。また選択できるのがよかったです
【良かった点(改善してほしい点) 】
なにより本人が最後まで集中できる環境だったのでよかったです、また仲間も多く心強かったです
●その他
やはり塾は自習室に通うことも選択肢の大きな要因だと思うので、通いやすさ、環境を重視すべきだと思います

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:1371

続きを読む
閉じる

宮本塾 丸亀校

総合評価 ★★☆☆☆ 2.0

講師: 2 / カリキュラム: 2 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年: ~ 中2
投稿:2017年度
【講師】
時間いっぱいしてくれるのはいいのだが、時間の拘束が多く、子供が遊ぶ時間がない。メリハリがない
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
沢山の教材をするのだが、数をこなすだけで理解させてくれない。自分の子供が積極的でないのも問題だが、高い授業料を払っているのだから、もう少し積極的でない子も気に掛けて欲しい
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駐車場が狭いが、交通誘導の人がいるからいい。周りもコンビニが多く、明るいからいい。
●校舎内の環境
【料金】
学校の授業料と同じくらいの授業料がかかるのに、それだけしてくれているのかは不満。塾の子がどこに受かったとか、そのような事だけ言うばかりで、塾に入ってどれだけ上がったとかの報告はない。
【良かった点(改善してほしい点) 】
地域では通っている子が多いため、子供が喜んで通っている。精神安定なところがある。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(中2)

ID:1370

続きを読む
閉じる

四谷学院 横浜校

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
授業内容もわかりやすく、その子供にあったクラスになるので負担はないかと思います。先生達も悩みがあれば相談にのってくれるので安心です。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
夏期講習などは別料金で自由に参加でき、夏休みには希望する子供達で他の場所で合宿があり楽しいと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
電車で一時間位で通っていましたが横浜駅からは近かったので良かったです。飲食店も多数ありました。
●校舎内の環境
自習室もあり、自由に勉強もでき環境は良かったと思います。階段もエレベーターもあり便利です。
【料金】
予備校は高いですが、それは子供本人がきちんと自覚を持って課題に一生懸命に取り組んで良い結果が出せるのであれば、将来の事を考えたら適切な金額かもしれません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的にテストがあり、そのこどもの実力や改善すべき点などが報告書で渡されるので、本人もわかりやすくて、いいと思います。
●その他
厳しい感じはないです。その生徒に合わせたクラスで頑張って学んでいる感じです。ライバルがいれば子供達も刺激になって頑張るのではないでしょうか。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1369

続きを読む
閉じる

鷗州ハイスクール(赤門会・医進/医進SS) 福山校

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年: ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
授業が分かりやすく、子どもも尊敬できる先生がいた。大学入試システムについても保護者への説明会の開催もあり、保護者との連携もできていた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
家から近くに立地していたため、通学に便利であった。同じ学校の友達も多く通っており、学校帰りにもよく自習室を利用できた。
●校舎内の環境
線路横であったが、電車等の音は気にならなかった。先生の声が大きいこともあったのかもしれない。学習に集中できる自習室であった。
【料金】
こまめに納入が必要であったが、トータルとしてもそんなに高い料金にはならなかった。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(高3)

ID:1368

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 福知山駅南校 

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
まず、やる気にさせることができるように意識づけしてくれたこと。モチベーションが上がれば自然に成績も上がって行く。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
長期授業休みの際に、夏季、冬季講習があり、中だるみすることなく過ごせた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通のべんがよく、田舎のため、そこまて治安は悪くなかった。街灯も多かった。
●校舎内の環境
清潔な室内や、個室空間があり、独自で学習する空間があった。トイレもきれいだった。
【料金】
高いことは高いが、成績もともなってきたので、満足している。また、教材も充実していた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
綺麗な学習環境で、通いやすく、定期的に試験もあったので本番慣れできた。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:1367

続きを読む
閉じる

河合塾 広島校

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
高校の時とは違い、問題を解くテクニックなども教えてくれた。問題を解くスピードが上がった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
地元の大学を受験したので、その大学に特化した問題を解く練習ができた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室は受付を済ませて入るので、長い間外出できないようになっており、席が取れないということがなかった。
【料金】
朝から晩までの自習室や、授業の内容などから考えても満足のいく金額だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
保護者と3者面談は2回ほどあったと思います。適当な回数だと思います。歯学部志望でしたが、医学部コースにいたので情報は少なかったかもしれません。ただ、少数なので、しょうがないかなとも思います。
●その他
お友達もたくさんでき、その後進学しても、仲良くやっているようです。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1366

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 三宮校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分のペースで学習することができる。適宜駐在している担当者のフォローを得られること。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の要所、通学路上にあるため便利であるが繁華街のすぐ側にあり環境がいいとは言えない。
【料金】
詳しく見ていませんが、一教科、入会金等と合わせ初期費用が割高と感じる。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:1365

続きを読む
閉じる

3013件中 1801-1810件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.