医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

2983件中 1311-1320件を表示

鉄緑会 大阪校

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:中1 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
講習は学生の先生という事もあって、不安もありましたが、年齢的にも近いので良くしてもらってます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムは東大、京大、国医を目指すなら完璧なのではないでしょうか
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
場所が梅田駅の側と言う事もあって、交通の便は非常にいいです。
●校舎内の環境
塾内の環境については、詳しくはわかりませんが、きちんと管理されていたと思います。
【料金】
料金に関しては、特に高くもなく、一般的な料金ではないでしょうか
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾は特にカリキュラム、テキストが素晴らしいと感じました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 石橋駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
豊富な講師陣でその子に合わせたたくさんの授業があった。先生もまめにいろいろと声かけて下さった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムも豊富だったし、しばらく塾に行かないとまめに声をかけてくれた
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅前で駐輪場もあり学校に行くときもそこに自転車をおいて電車にも乗れてとても良かった
●校舎内の環境
トイレは和式で子供はいやがったが個別のブースもしっかりあり落ち着いて集中して勉強出来たのではないかと思う
【料金】
そこそこお金はかかったがそれなりの金額だったのではないかと思う
【良かった点(改善してほしい点) 】
やはりトイレが和式で子供がそのために帰ってきたりよそでしたりして落ち着かない感じだったのでは

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾 麹町校

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
物理の内容がよく、物理に関する知識の整理ができたと息子は言っていた。
その他の講師の情報は本人からあまり聞いたことが無いが、文句も言わず塾に通っていたので、授業内容は総じてよかったのだと思う。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
大手で歴史のある塾なので、カリキュラムはよく考えられた内容だったと思う。教材は評判通りよかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
最寄駅からは少々歩くが、周辺の環境は学習するのみ相応しいものだったと思う。
●校舎内の環境
息子から騒音があったという話は聞いたことが無い。自習室も十分完備されており、学習するには適した環境だったと思う。
【料金】
やはり、料金は少々高いとは思ったが、国公立の医学部合格のための費用としてはやむを得ないものと思っている。
【良かった点(改善してほしい点) 】
大手で情報量が豊富。進路指導も適時適切に行ってもらえた。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1891

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 光駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
苦手な教科もわかりやすく説明されていて、講師のキャラクターもよかった
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
模擬試験の実施も多くて、どのくらいの位置にいるのかがわかった
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
環境的にはうるさすぎず、静かすぎず、適度によかったのではないかと思う
●校舎内の環境
駅が近く国道沿いではあるが、騒音が気になることはなかったように思う
【料金】
料金は思っていた以上に高額だったが、それに見合った内容だろうと思った。
【良かった点(改善してほしい点) 】
保護者と講師との面談の場が少なかったのでもう少し増やしてほしい

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

駿台 札幌校

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
化学のプリントが大変よかった。チューターの方々のアドバイスが良かった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
各大学の情報がたくさんあり参考になった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
札幌駅から徒歩5分のところにあり、いつも使っている定期券で通うことができた。
●校舎内の環境
自習室がいつでも使うことができ、温度調節も良かった。静かに勉強できた。
【料金】
模試がいつも無料でうけることができた。高校で受ける模試でも返金された。
【良かった点(改善してほしい点) 】
全国規模の予備校なので情報量が豊富で参考になるアドバイスがたくさんあった。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:1888

続きを読む
閉じる

駿台 神戸校

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
初めての浪人生活で本人、家族ともに戸惑いがあったが、進路指導が適切であったので志望校に入学できた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
さすが大手予備校だけにカリュキュラムがしっかりしており本人も満足していた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
三宮駅に近くて通学のアクセスが良く、無駄な時間を費やすことが無かった。
●校舎内の環境
建物がしっかりしていたので、繁華街にあるのも拘わらず教室の環境は静かで良かった。
【料金】
料金は予定より高かったのと、夏季、冬季講習などオプション料金も比較的高かった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾の特徴である、ランク別カリュキュラムがしっかりしているので満足している。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 新発田校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
映像授業の講師の教え方が分かりやすくて苦手な科目の点数が上がった。授業を繰り返し見ることが出来るのも良かった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分のペースで授業を選び学習を進めることが出来るので部活との両立ができた。模試の回数が多く入試本番レベルなので実力の確認が出来ていると思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅から徒歩10分。商店街なのでアーケードがあり、夜も明るい。車通りもあるので夜に待たせても安心である。
●校舎内の環境
個別学習で学習にはイヤホンを使うので周りの雑音は気にならない。受験のための資料が充実しており、閲覧は自由である。
【料金】
講師の優秀さと充実した模試、担任制度など利用できるシステムに見合った金額だと思う。1教科に多数の授業があるため、全て選ぶとお金が掛かる。
【良かった点(改善してほしい点) 】
優秀な講師の授業、充実した進学情報、全国規模の模試など金額に見合ったシステムに満足しています。人気があって授業の予約が取りにくいことだけが残念です。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) 現役生教室八木

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:中3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
時間外であっても、気軽に相談できたので子供にとって非常に信頼を寄せることができた様子。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
子供自身の、夢や希望を聞いてくれそのためには何が必要かアドバイスをしてくれた
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
自宅からも近く学校までの途中に駅があり、また駅前にあり便利であった。
●校舎内の環境
自習室をよく利用していたようです。ただ、利用開始の時間が昼過ぎであったので不便を感じていたようです。
【料金】
あまり相場というものがわからないので判断しかねますが、特に高かったという印象はありません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
結局のところ、子供が納得して4年間通い続けましたので子供自身のニーズには合致したと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

鉄緑会 大阪校

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
ほとんどが医学部または法学部の学生の先生、指導力は申し分なく、理解するまで徹底的なフォローがなされた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
独特無比の教材で他社の医学部コースのテキストと遜色のない内容であった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
JR大阪駅から近く、通学については何ら問題なかった。さらに高校からの帰り道でもあり、阪急で通えたのは良かった。
●校舎内の環境
学生は有名な高校の秀才で、ハイレベルの雰囲気で学習することができた。
【料金】
具体的な金額は忘れたが、私立医学部専用の予備校のように年間で数百万円かかるようなものではなかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
有名な医学部に入学する人の多数が、この塾で勉学に励んでおり、日本一の塾と考える。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

金沢駅西予備校 本校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年: ~ 中1
投稿:2017年度
【講師】
とても親身になって教えてくれた。1対1での指導もしてくれる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
応用問題でつまずいた時には、基礎知識に戻って教えてくれた。1対1で指導してくれた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
大きな道路から少し入ったところにありとても集中できる環境だと感じた。交通の便は良い。
●校舎内の環境
教室は整理整頓されていて、とても集中できる環境だと感じた。机も清潔だった。
【料金】
料金は少し高めだと、成績が上がるのでやむを得ない。夏休み特別講習などは、もう少し安くても良いかと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
学校教育の場所以外で、友達に差をつけることができる絶好の場だと感じた。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

2983件中 1311-1320件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.