医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

全国の中学生が投稿した医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
指定なし
通塾時の学年
中学生
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

235件中 111-120件を表示

河合塾(現役生向け) 四日市現役館

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:中3 ~ 中3
投稿:2017年度
【講師】
志望先の大学によってカリキュラムを変えてくれること。先生が親身になってくれること
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教材が大学先によって変えてくれること 教材がわかりやすいところ
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
四日市駅のすぐ近くにあるので交通アクセスはとてもよかったです
●校舎内の環境
ビルの高層階にあったので雑音はあまりなかったです 環境はよかったです
【料金】
大手の会社だったので料金はとても高かったです。 料金設定はあまりよくないです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
いいところは親身になって聞いてくれるところです。悩みも聞いてくれました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

Y-SAPIX 東大館(東大情報室併設)

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
先生との距離が大手予備校と違って近く、質問しやすい環境だったのが良かったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
講習を軸として長期休暇の学習プランニングができたのが良かった
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
代々木駅近くにあり便利だったが時々、工事の音がうるさかった。
●校舎内の環境
中学部も併設されるようになったので騒がしくなってしまっていた
【料金】
少人数なので致し方ないとは思うが若干高かったように記憶している。
【良かった点(改善してほしい点) 】
いい意味で自由な時間も得られる塾だったので、個人に合わせた指導が可能なのが良かった

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 益田校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中3 ~ 高1
投稿:2017年度
【講師】
面談を適時行ってくれていた。 勉強以外でも雰囲気よく接してくれていた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
大学合格に向けて、早め早めのカリキュラムが組まれていて、良かったと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
自宅の近くでもあり、学校から塾、塾から自宅まで自転車で移動出来ました。目の前にはコンビニもあり、上手く活用していた様です。
●校舎内の環境
清潔感があり、適度にプライバシーが確保される作りになっていて良いと思います。
勉強スペースは静寂が保たれていますが、部屋を出ると講師の方々と生徒が楽しそうに話をしており上手く切り替えが出来ていることに関心しました。
【料金】
自分の必要な科目を選んでの料金プランなので、納得して決める事が出来ました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
アットホームな感じが良かったです。 ただ、学校の課題も多いせいか、それらの事を終わらせてから塾の勉強を始める事も多く、思うようにカリキュラムがこなせませんでした。講師の皆さんが優しすぎる所はメリットですが、もう少し厳しくあっても良かったのでは…とも思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

鉄緑会 本部校舎

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:中1 ~ 中1
投稿:2017年度
【講師】
大学生の先生なので授業の面白さはサピックス時代と比べると面白くないと子供は言っているが、先生なりに非常に行き届いた指導をしてくれている。
例えば、我が子は褒めた方が伸びるとインプットしておけば、非常にうまく褒めて得意を伸ばしてくれる。
東大生の先生ばかりなので、その辺のポテンシャルはすごいと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
課題の量はそれほど多くないが、よく練られた問題が提示されている。何度も繰り返し復習テスト、追試があるので、不得意を克服できるチャンスが多く設定されていると感じる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
学校帰りの途中で寄れる駅前のいい場所なので、通塾時間が短くていい。学校の終業から塾の開始まで時間を潰す(自習できる)場所も多い。
●校舎内の環境
線路が目の前を通っているが、全く気にならない。大通りからも離れているので、クルマの騒音も無い。
【料金】
今は2教科週2回だけの授業なので、指導内容とレベルを踏まえるとむしろ安く感じる。絶対値として安い値段ではないが。
【良かった点(改善してほしい点) 】
東大一直線になってしまっているので、もしそれに至らなかった場合にどうなっていくかが非常に不安になる。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

本校

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 5 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年: ~ 中3
投稿:2017年度
【講師】
授業はとても熱心でとてもわかりやすいです。勉強する習慣がつきました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分にあわせて授業を進めてくれて遅れずについていくことができました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
とても駅に近いので、電車で来た時にとても楽に塾にいくことができました。
●校舎内の環境
どの教室にも冷暖房が完備してあるので、冬は暖かく夏は涼しく快適に過ごすことができます。
【料金】
料金の面は、講習なと設備費なとがあるため少し高く感じますが、快適なので良いと思う
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾の特徴である、一人一人に寄り添った学習にとても満足しています。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

鉄緑会 本部校舎

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:中3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
理IIIばかりで学歴は文句ない 卒業生だから全てを理解している
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
教材の質は大手よりも良い 教材を全て習得すれば理IIIでも余裕で受かる
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
立地は良いが いろいろな建物に少しずつ教室があるため移動が大変
●校舎内の環境
自習室がないのはかなりマイナス 教室が開くのも遅い
【料金】
施設が不便な割に高い 講習もかなり費用がかかるのはよくない
【良かった点(改善してほしい点) 】
新しい建物に教室をまとめて欲しい 自習室も欲しい

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

鉄緑会 大阪校

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:中1 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
東大や京大に合格した講師ばかりであり、問題解き方等の教え方が良い
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
テキストや問題集のレベル・難易度が高い。教材をこなせば力が付く
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅から徒歩5分以内であり、繁華街であり、一人だけで夜道を歩くことがない
●校舎内の環境
自習室を含めて、周りの生徒が集中して勉強しており、刺激を受ける
【料金】
他の塾と比較すると、料金が高い。講師等のレベルを考えると、仕方ない
【良かった点(改善してほしい点) 】
本人が気に入って、積極的・自主的に取り組んでおり、今後も指導をお願いしたい。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

akamon lab 世田谷校

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 2 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:中1 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
英語の先生は初めから厳しく指導してくださっていますが、きっとそれが今の私にとってはためになっているのではないかと感じています。
眠くなっても高校生の時寝ていましたが寝れないほど大きな声で授業をしていてそれが私にはちょうど良いと感じています。
先生との距離が近いのでわからないところはすぐに聞いて理解できます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
秋季講習はわからないところを集中的にできるのでとてもいいと思いました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅から近く立地地はとてもいいと思います。小学生とかも通っているので安心です
●校舎内の環境
静かに勉強できるように防音の壁で出来ているそうなのでとてもいいです
【料金】
料金は高いかも知れませんがそれほどの価値はあるのでいいと思います
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾の特徴である先生とのお菓子タイムが楽しくていいと思います
●その他
自由時間でも先生がわからないところを教えてくれるので良いと思います

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 松井山手校 

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:中2 ~ 中3
投稿:2017年度
【講師】
個性的な先生方が多く、授業がとても魅力的で分かりやすいという印象です。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
映像授業が中心ですが、カリキュラムや教材も適切な内容でした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
最寄り駅すぐのところにあるので、学校の帰りでも休日でも利用しやすい環境です。
●校舎内の環境
映像授業はイヤホン等を着けて聴くので雑音もなく環境は整っていて良いと思います。
【料金】
個性的な先生方による魅力的な授業ということで他塾と比べると、かなり高い料金設定だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
授業や塾のシステムについては満足しています。しかし、分からないところを質問したいときに、学生講師では対応できない場合もあったり、教室長の方が頻繁に変わられたので、何かと支障がありました。
当塾の授業は自分の勉強したい内容・レベルの物を個々に選べるので良いのですが、実際に常勤されていて直接接する先生方の個人差があるため、当たり外れを感じることが多かったです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

高松高等予備校 本校

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:中2 ~ 中2
投稿:2017年度
【講師】
どの先生も説明がわかりやすいので、理解がしやすくてよいと思います
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
他と比べたことがないのでよく分からないが自分によくあった内容だと思います
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
街の中にあるが治安等はよいと思う。家から少し遠いのでそこが少し不便だと思う
●校舎内の環境
静かな環境で勉強に集中できると思う。設備も綺麗で非常によい環境にあると思う
【料金】
料金のことはよく分からないが普通に結果も出でいるので高くは感じない
【良かった点(改善してほしい点) 】
総合的に非常に満足している。結果も出ているので引き続き利用したいと思います

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

235件中 111-120件を表示

都道府県
指定なし
通塾時の学年
中学生
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.