医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

神奈川県の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
神奈川県
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

168件中 51-60件を表示

河合塾(現役生向け) 藤沢館

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
今の講師は分かりやすい。しかし予習をしていかないと、ついていけない
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
予習をしていかないと、ついていけないので、大変そうです。授業が終わっても並んで聞こうとしています
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
学校帰りに寄れるところと、駅から近いのが、魅力的だと思う。
定期券内で行けるところ人それぞれだと思うのですが、子供は周りから見られることがいやみたいで、自習室は勉強しにくいようです
【料金】
料金はやはり高いと思つたので、二年生になってから通っています。
模試の料金も含まれているから仕方がないのかな?と思います
【良かった点(改善してほしい点) 】
定期的にガイダンスなどもあるので、情報が入りやすいと思います。
お便りなども頻繁に来るので、とても助かります

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2414

続きを読む
閉じる

河合塾(東大京大現役進学塾MEPLO) 東大現役進学塾MEPLO横浜教室

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年: ~ 高2
投稿:2018年度
【講師】
自由な環境であるが学校スタッフに細かいチェックがあり、よかった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
上位校を目指して勉強したが、結局、相応の学校となった。
マイペースのカリキュラムであった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
横浜駅から近く、通学には便利であった。
横浜駅近くでなければ選ばなかった。
教室内は、静かで勉強する雰囲気は良かったと聞いている。
トイレも綺麗で良かったようだ。
【料金】
何かの割引があり、駿台より多少安いようだ。
しかし、取る授業の数によって料金は大きくかわる
【良かった点(改善してほしい点) 】
クラスリーダーはやはり元気がないと。と感じた。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(高2)

ID:2410

続きを読む
閉じる

医系専門予備校 メディカルラボ 横浜校

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2018年度
【講師】
個別指導で目が行き届いている。子供と講師の相性を考えてくれている。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
反復で繰り返している。大学の特徴を把握している。進度を分かっている。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便は良好。
通学路が夜は全く人気がなく暗い。
飲食店は遠い。
セパレートされていて、環境は良いと言える。講師の目がいつでも届いている。
【料金】
個別、医学部、といっただけで高い気がする。志望校に合格できればよしでしょうが
【良かった点(改善してほしい点) 】
保護者との連絡はしょっちゅうあり、様子がわかる。本人にやる気を出させてほしい

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(浪人)

ID:2409

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 横浜駅西口校 

総合評価 ★★★★☆ 4.3

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
有名な講師はそれなりの技量があり、楽しく授業を展開してくれるという印象です。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
決まったカリキュラムというよりは個人的に合った指導をしてもらえるところが非常に良いと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
ターミナル駅の駅前に立地しているので通いやすいです。
私は自宅から近いので歩いて通っています。
常に整理整頓はされているので特に目立って不満点はありません。
雑音も気になることはないです。
【料金】
過去の実績を考えると妥当かとは思いますが、決して安い授業料ではありません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
実績・評判通りに、実力を身につけることができる塾だと思います。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2392

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 衣笠校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:中2 ~ 高2
投稿:2018年度
【講師】
本人が選んだので、通わせてみた。
以前より、勉強をしている。通いやすいようだ。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
学校帰りに行きやすいようで、友人と通える。
休日も行きやすいようだ。
とても静かなようだ。
冷暖房もしっかりしているようなので、勉強する環境にはあるようだ。
【料金】
高い。とても高くて驚いた。最初に支払った金額よりは払わなくてよさそう。
【良かった点(改善してほしい点) 】
学校帰りに行けること。時間の自由がきくこと。忙しい合間に行ける。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

公立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中2)
卒業
(高2)

ID:2388

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) 藤沢館

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
ユニークな先生が多くて、授業も面白い。
質問もしやすく、熱心で大変お世話になりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
きちんと考えられたカリキュラムで、ちゃんとやっていれば自然と力がついて自信となった。
季節の講習は必要なものだけをとった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
途中、ゲームセンターや繁華街を通るので、けっして環境が良かったわけではないが、現在は移転して駅近の環境の良いビルに入った。
自習室もあるのだが、現役館だったため、午前中からは解放されておらず、学校が休みなのに使えず、図書館の席取りが大変だった。
【料金】
けっして安いとは言えないが、まあ仕方がないと諦めていた。
月の全部の週あるわけではなく、7月などは1回しか授業ないのに、前月までと同じ金額取られて、割高に感じる。
【良かった点(改善してほしい点) 】
熱心な先生が多くて質問にも丁寧に答えてくれる。
駅近で便利なビルに入っていて、自習室もとても使いやすい。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2387

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) 金沢文庫現役館

総合評価 ★★☆☆☆ 1.8

講師: 1 / カリキュラム: 2 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2018年度
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自宅が不便な場所なので、駅から近いのは助かりましたが片道一時間半以上かかり大変だった。
特に飲食店は利用することはなかったので、周囲の環境については特にない。
【料金】
大学受験はただでさえ、受験料や、試験会場迄の交通費、宿泊費がかかるのだから、多数の学生に対して行う講義に対してはもう少し安くても良いと思う。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(浪人)

ID:2380

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 横浜駅西口校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
はじめは授業の速度について行けなかったが、懇切丁寧に面倒をみてくれた。
自分のペースをつかむまで面倒をみてくれる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
高度なものであったが、時間をかけて取り組めば、確実に結果が出るようなものでした。
内容は素晴らしい。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅から近かったので通いやすく、夜遅くとも便利だった。
治安も悪くなく、安心できる立地だった。
自習室が整備されており、勉強の環境は整っていた。
無駄話や騒ぐ者はいなくてやりやすい環境だった。
【料金】
料金は高く感じた。
受講者が多いのでもう少し安くしても経営的には成り立つような気がした。
【良かった点(改善してほしい点) 】
料金は高いのでもう少し安くしてほしい。
内容はハイレベルで、やる気のある者にはとてもよい。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2367

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 大船東校 

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
映像授業だったので、名物講師のとても分かりやすい授業を、いつでもどこでも(教室でも家でも)、何度でも繰り返し視聴できるので助かりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムも教材も、一人ひとりの学力に応じて選べるようになっており、室長先生との面談を通して選んで申し込んでいました。
映像授業なので、学期中のいつからでも開始することができたし、分かりにくければ、ゆっくり時間をかけて受講できたのは、うちの子にとっては良いシステムでした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便は、学校の最寄り駅から歩いて5分ほどなので、とても通いやすかったです。
駅から塾までの経路は、車はあまり通らない、賑やかな商店街なので、交通事故の心配もなく、変質者の出没の心配もなく、安心して通わせることができました。
飲食店も周りにたくさんあり、昼食や軽食にも困りませんでした。教室は、内装も机などの什器も新しく清潔で、席数も充分あり、勉強しやすい雰囲気でした。
授業を受けるのも、テスト前の自習をするにも、大変良い環境でした。
【料金】
料金は、映像授業1講座あたりいくらと決まっているので、分かりやすい料金設定だと思います。
ビデオなのにちょっと高いかな・・・とも思いますが、何度でも繰り返し観られるし、模擬試験は無料で受けられるので、全体で見れば満足です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
映像授業なので、自分の得意・不得意に合わせて、また学校行事に合わせて、受講できるのがとても良かったです。
また、自宅のパソコンでも受講できるので、塾にいけない日は家で受講することもできました。
難しい単元は、何度でも繰り返し受講できたのも、とても良かったです。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2361

続きを読む
閉じる

河合塾(現役生向け) 藤沢館

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
直接話をしたことがあるのはチューターの方だけであり、講師については子供からの伝聞になるが、ところどころ印象に残る雑談を入れることでメリハリをつける授業だったとのこと(ちなみに教科は英語)。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
冬期講習のテキストを見た限りでは、普通の白黒印刷で、昔からあまり変わっていない印象を持った。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅からは徒歩5~6分で、繁華街ではないが夜でも人通りがある場所だったので、特に問題はなかった。
教室には入ったことがないのでコメントできない。受付のあるフロアは、建物自体は古かったが整理整頓はされていた。
【料金】
大手予備校なので、安くはない。特に、短期講習はやや割高に感じた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
今思うと、入試直前の冬期講習は、消化不良になりかねないので、1教科だけに絞るか、受講しなくても良かったと思う。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2360

続きを読む
閉じる

168件中 51-60件を表示

都道府県
神奈川県
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.