医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

神奈川県の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
神奈川県
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

168件中 31-40件を表示

YK会(家庭教師) 神奈川県対応

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: - / サポート体制: 4 / 料金: 4

通塾時の学年:中1 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
大学生の先生でしたがとても人間的にいい方だったので感謝しています。勉強以外でも大変学ぶ点が多かったと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムは決まったものではなく先生が子供の様子に合わせてアレンジしてくれたので良かったと思います。
【サポート体制】
本部とはほとんど連絡を取ることがなかったのであまり印象はありませんが特に問題はありませんでした。良かったと思います。
【料金】
料金は普通だったと思います。特に高いとか安いとかという印象はありませんでした。適正な料金だったと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生との人間関係で人間的に成長できたと思います。勉強以外にもいいことがありました。その後の受験勉強の役に立ったと思います。
【要望改善】
先生を固定していただいていましたが他の先生にも教えていただける機会があればさらによかったように思います。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中1)
卒業
(高3)

ID:2755

続きを読む
閉じる

【トライ式医学部予備校】 家庭教師【神奈川県対応】

総合評価 ★★★☆☆ 3.3

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: - / サポート体制: 4 / 料金: 3

投稿:2019年度
【講師】
教え方もしゃべり方もコミュニケーションの取り方なども全てにおいて満足しております。このまま続けたい。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
今後も二人三脚で行ければ大変心強いと感じております
【サポート体制】
先生との会話指導方法、コミュニケーションの取り方、雑談、勉強以外の相談など全てにおいて満足しております。
【料金】
可もなく不可もないと思いました。コストパフォーマンスは高く満足しております。
【良かった点(改善してほしい点) 】
苦手な科目を克服することができた。今後の試験の結果が非常に楽しみです。得意な科目は更に得意になりました。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業

ID:2731

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 戸塚駅前校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
本人の学力に合った指導をして頂いた様で、本人も喜んで通学していた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラム等、内容よりも、本人の学習習慣の維持の目的が大きかった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
高校への通学途上の駅前に所在し、周辺環境も特に悪くは無かった。塾内はこぎれいにされており、自習室が豊富に席数があり、静かに勉強できる環境であった。
【料金】
現役高校生の補習塾としては、料金単価が少々高いのではと感じた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
本人のペースに合わせて、希望する内容での指導があるとよいと思う。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2706

続きを読む
閉じる

四谷学院 横浜校

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 2 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2019年度
【講師】
①55段階の意味があまり感じられなかった。②自習室が足りない。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
値段が高めで、何かとオプションを進めてくるが、強制ではないのでとらなくても大丈夫だった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
地下鉄の入り口から近いので雨や風が強い日は良い。駅からも明るい道なので行き帰りは比較的安全だったと思う。自習室はドアに近い席だと人の出入りで落ち着かないが、奥の席だと比較的勉強に集中出来た。
【料金】
基本料金は安めの設定でしたが、夏季や冬季講習や合宿等の費用が何かと追加されて高く感じる。
【良かった点(改善してほしい点) 】
一部の生徒の進路状況は公開しているが、全体の生徒の進路を公開していないのが、疑問に思えた。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高2)

ID:2666

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 海老名駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
受験に向けて厳しい指導もあり子供の勉強への取り組みも目に見えて変わった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
受験に向けて押さえておくところなどの指導が的確でいいと思います
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便も自宅から徒歩で近く時間もかからない。駅からも近いので学校帰りにもよりやすい。受験に向けての取り組みがしっかりしているので環境としてはとてもいいと思います。
【料金】
価格は安くはないが受験対策と考えると必要なので許容範囲だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
この塾の特徴である受験対策は的確で偏差値も伸びているので満足しています。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2665

続きを読む
閉じる

四谷学院 横浜校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: - / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: -

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2019年度
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
個人の実力に応じて、進んでいるようではある。弱点を補ってくれていればよいと思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅に近いので便利。近隣にあったコンビニは潰れてしまったので残念。自習室を積極的に利用しているようです。勉強の習慣をつけるにはよいかもしれません。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高1)

ID:2660

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 大船東校 

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:中2 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
国語の先生を始め、テレビでも御活躍されている名物講師の先生方の授業を受けられるというのは、そのこと自体、子供の興味を引くものでした。
授業の内容も、とても面白くて興味深く、成績アップにつながる勉強のコツをたくさん教えていただきました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
我が家の場合は映像授業だったのですが、どの授業を取るかは、室長先生がいつでも面談してくださり、納得した上でカリキュラムを組むことができました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
交通の便は、学校の最寄り駅から徒歩数分なのでとても通いやすかったです。また、駅からは、車があまり通らない、ほぼ歩行者天国のような、にぎやかな昔ながらの商店街の中を通っていくので、交通事故の心配もありませんでした。飲食店やコンビニも周りにたくさんあるので、お腹が空いたときにも困りませんでした。教室内には、充分な数の自習席があり、設備や教室自体もとても清潔で静かで、勉強に集中できる環境でした。
【料金】
料金は受講する授業の数によって決まるので分かりやすいです。映像授業の割りに高額な印象がありますが、分からない授業は何度でも受けなおすことができるので、それを考えると妥当な値段だと思います。また、模試はいくつでも無料で受けられるので、時間が許す限り受けるようにしていました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
映像授業を受講していましたが、自分の都合の良い時間に、塾の教室でも自宅のパソコン上でも受講できるので便利でした。
また、定期的にチューターが面談してくれるのも、本人のモチベーション維持に良い効果がありました。
保護者を含めた面談も、希望すればいつでも室長先生が面談してくださり、適切な指導をしてくださったので、とても感謝しています。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中2)
卒業
(高3)

ID:2655

続きを読む
閉じる

東進ハイスクール 横浜校

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 5

通塾時の学年:中3 ~ 高2
投稿:2019年度
【講師】
この予備校自体のレベルコースが結構厳しいのでかなりやりこんでいます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
もともとできる生徒の集まりなので後れを取らないようにいつも予習が必要。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
ここの交通の便は学校の帰りに行けるコースなので帰りの安全です。いい防音の聞いた教室でみんながまじめにやっているらしいです。
【料金】
極めて高いけれどもここから公立の医学部に行ってもらえたら安いものだと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
進学率がいいことと、わかりやすくて授業に取り残される生徒があまりいないのでいいです

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(中3)
卒業
(高2)

ID:2645

続きを読む
閉じる

四谷学院 横浜校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
教科によってはとても分かりやすい先生がいて、その方のおかげで内容がよく分かるようになったようです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分で選択して取るのは良いが、自分が通っている校舎ではなく、別の所へ出向いて取らなければならない教科もあったりしたので、多少不便だとは感じた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅から近く、繁華街ではあるが明るい所を通って通えたので全く問題は感じなかった。
自習室を使う事は出来るが、使い勝手が良いという話はあまり聞いたことがないので、使いにくかったのかなと今となっては感じる事がある。
【料金】
自分が取りたいものを取りたいだけ選択するシステムなので、料金がとても高いと感じた事はないでです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
55段階といって、基礎からどんどん解き進めていく勉強方法がとても良いと思う。自分が判らなかった所や、怪しい所をきちんと網羅する為にしっかり勉強できるシステムだと感じている。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

私立大学医学部

偏差値:46~55

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高3)
卒業
(高3)

ID:2643

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 戸塚駅東口校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
映像を見るだけだが、有名な先生のようでよい。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅から近く店もあるので食事も便利、生徒も通いやすいのでいい。静かでもくもくと映像をみているようだ。みんなまじめに勉強している。
【料金】
もっと安くしてくれてもいい。そこそこ取られた。人によって割引があるようだ。
【良かった点(改善してほしい点) 】
勉強しやすい環境と実績が大事。あと値段も安いほうがうれしい。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

ID:2642

続きを読む
閉じる

168件中 31-40件を表示

都道府県
神奈川県
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.