医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

新潟県の医学部専門予備校・塾・家庭教師口コミ一覧

都道府県
新潟県
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

30件中 11-20件を表示

東進衛星予備校 長岡駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
他校の講師は通学したことがないからわからないが、現在通っている塾の講師は自分に合っていると感じている。不満はほとんど感じない
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラム・講座・季節講習とも自分で取り組んでいて不満は感じないし、大学受験対策として自分には効果的だと思っている
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
塾の周りは夜になっても暗くなることがなく駅からも近いし通いやすい、ファーストフード店も近くにありちょっとした食事には困らない
●校舎内の環境
学習環境は他校に通ったことがないから比較は難しいが、利用していて施設の不備は感じない。一緒に通っている友人も同じように感じているようだ
【料金】
料金の高い安いよりも払った料金に見合った効果があればそれで問題ないと思う。
他校と料金の比較をして通学する塾を選んでいない
【良かった点(改善してほしい点) 】
自分の模試の成績が良くなる結果を伴っているから
結果として今自分が通っている塾は良いのだろうと思っている。これからも通学する

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 新発田校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
フレンドリーに接してくれたので通うのがとても楽しかったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
ただ勉強するのではなく、受験に使えるポイントなど教えてもらえてよかったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅前なので電車通いの子も通いやすかったと思います。少し酔っ払っいも歩いてましたけど、そこまで治安は悪くなかったです。
●校舎内の環境
特に綺麗でも汚くもなかったと思います。建物的には少し古かったです。
【料金】
満足できる講義内容ではありましたが、やはりお金は親に払ってもらうので申し訳なさもあって高いとさせて頂きました
【良かった点(改善してほしい点) 】
マンツーマンの感覚で講義を受けることが出来るので良いと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 長岡駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
講師について、特に問題がないです。いい先生と思います。いいアドバイスもらいました。優しい先生です。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラム、教材、季節講習について、特に問題がないと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
駅の近くので、交通は便利です。周りの環境もいいと思います。特に問題がないです。
●校舎内の環境
塾内の環境は整理整頓されています。雑音はないです。特に問題がないです
【料金】
料金はちょっと高めです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
要望について、特にないです。そのままでいいです。いい塾と思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

【トライ式医学部予備校】 新潟市役所前校

総合評価 ★★★★☆ 4.5

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年: ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
はじめは授業が難しかったですが、最近はとても自分にあった授業をしてくれた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分に合った指導方法を考えてくれて、先生がとてもよかったです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
周りにコンビニがあり、休憩に最適の環境がととのっており、良かった。
●校舎内の環境
外の雑音が少し気になったが、十分に集中できる環境だとおもいました。
【料金】
少し高かったですが、その分わかりやすい授業が返ってきたので満足です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
面接をもう少し増やして欲しいと思います。自分の学力をもう少し話し合いたいからです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 長岡駅東校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.4

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 1 / サポート体制: 5 / 料金: 2

通塾時の学年:中3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
映像授業であったため、直接生徒を指導するようなところはどのような状況なのかわかりません。
映像授業の中の講師としては同じ教科でも講師によって教え方に差がとてもあり、生徒が合った講師を選択出来るはずです。
1人1人の授業がわかりやすい良さがあるのでハズレはないと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
志望大学のレベルによって講座を1年間分通して教科ごとに選択しました。
受験学年対象の講座は良いものが多く、2年生のうちからそれらをとることも出来る。
講座が終わるごとにテストがあり、講座のレベルが高いとその難易度も高いうえにパソコン上で行うので紙面より圧倒的に難しさを感じ、いい頭のトレーニングになる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室について、机の大きさが学校のそれよりも小さいサイズであり個人的に勉強しにくく、利用することは無かった。
また、パソコンが置いてある授業を受ける教室は、教室の大きさに対してそのブースの数が多く、人が多すぎて個人的にはその環境で勉強するには集中出来なかった。
【サポート体制】
担任が生徒1人に対して1人決まっていて、その担任と普段の学習と講座の進捗を確認したり、模試の結果を受けてどのように勉強していくのかを話し合う時間がありました。
さらに、その担任が以前受け持ってきた生徒の成績も参照できるためそれによってだいぶモチベーションが高められるいい機会でした。
【料金】
東進衛星予備校に通っていましたが講座の料金は非常に高いと感じました。
しかし模試の成績が良いと特待生として複数の講座を無料で受けることができるため、料金の高額化を回避するためにある程度模試の成績を良くしてから講座をとった方が良いと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
受験学年の講座になるほど、教材の出来がとても良くなり、受験学年通して使用できるようなものもありました。
自分でプランを立ててマイペースで学習したい人は東進衛星予備校の受験学年のプランはとても学力を高められる良い手段になり得ます。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

代々木ゼミナール 新潟校

総合評価 ★★★★☆ 4.4

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
英語の英作文の添削を毎週やってくれました。志望大学は英作文の配点が高かったので、非常にありがたかったです。添削はどうしても1人だけの勉強ではできないので、予備校の先生やチューターに頼むといいとおもいます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部に特化したクラスで英語と数学の講義が多かっただす。代ゼミには大学別の講座もあり、二次試験前はその講座を受けていました。
定期的に代ゼミ模試があるため、常に志望者の中で自分がどの位置にいるか把握できます。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
正直にいうと自習室がかなり狭い印象でした。隣との距離が近く、若干集中しづらい環境に感じました。食堂は充実していたのでよかったです。浪人生にとっては食事の時間は休憩できる時間なので、食堂が充実していたのはすごくありがたかったです。
【サポート体制】
クラスに担任の先生がついていてそのかたが模試の成績などを加味して進路のアドバイスをくれました。チューターも医学部の方が常駐していたので、わからない問題や疑問点も一緒に解決してくれました。講師の方も授業後残ってわからないことに答えてくれました。
【料金】
代ゼミは入校前に診断テストがあり、成績によって授業料がかなり免除されるシステムでした。医学部クラスの人はだいたい皆免除だったので、かなり授業料は安かったです。各講座の授業料も代ゼミは他の予備校に比べて安かったです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
授業料を大幅に免除してもらえたのはかなりありがたかったです。医学部クラスに入れたのも大きかったです。やはり同じ志望を持つもの同士互いに競争し合うことで高め合うことができました。
模試の結果を張り出すのも、やる気が出るのでかなり効果があったとおもいます。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

代々木ゼミナール 新潟校

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
対面指導があることがいいと話していた。東京から指導の先生が来ているときもあったようだ。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
コース別の授業であったようだが、あまり特別の指導はなかったように思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
駅に近い。バスセンターにも近く交通の便はよく便利。駐車場がないため、送迎には少し不便。
●塾内の環境
自習室はあるようだ。部屋が少ないのか、2階ホールのようなところも机が並んでいて勉強しているひとがいた。
【料金】
普段の講習料金の他に春期、夏期、冬期、直前講習などの料金がかかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
担任の指導がたりない。個別指導力も足りない。生徒の学習面でのサポート、進路指導など高校に比べ物にならないほど低い。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1270

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 三条四日町校 

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
インターネットを通じて一流の講師の授業を受けられるところがいい。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分の進度に合わせて、授業を選び学習を進めて行けるところがよい。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●塾の周りの環境
通っている高校から比較的近いことから、通学しやすいところがよい。
【料金】
ベーシックなコースの料金はそれほど高くはないが、オプションをつけていくと高額になってしまう。
【良かった点(改善してほしい点) 】
本人の進度やレベルに合わせて授業を受けられるので、モチベーションが高まる。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高2)

ID:1268

続きを読む
閉じる

【トライ式医学部予備校】 家庭教師【新潟県対応】

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: - / サポート体制: 4 / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
講師の方は大変人間性に優れた方です。時には優しく、時には厳しくの精神で、メリハリをつけて指導して下さいます。それが良いのが、受ける側もいつも程よい緊張感を持って勉強できます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムがしっかりと整っています。自分が今どこの段階にいて、次何をすれば良いのかが明確に分かり、いつも目標を持って勉学に励むことができます。
【サポート体制】
以前、疑問点があって問い合わせたところ、とても迅速かつ丁寧に対応してくださいました。まさかそこまでサポートしてくれるのかというところまで対応して下さり、とても感心いたしました。
【料金】
最初は少し高いなと思っていましたが、講師の方の人間性や授業の質を考慮すると安いのではないかと思えるようになりました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
ほぼ希望通り、もしくは十分すぎるくらい体制も整っているのですが、強いて挙げるとすれば、話が少し長い講師の方がいることです。こちらが聞きたい事だけに答えて欲しいのに、少し困っています。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(浪人)
卒業
(浪人)

ID:1240

続きを読む
閉じる

東進衛星予備校 新潟駅前校 

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年:高1 ~ 高1
投稿:2016年度
【講師】
基本的に東進の有名な先生の映像授業なので、申し分なく、わかりやすいただ、人によって向き不向きがあると思う
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業内容は自分でとった講座を受講していくスタイルで、年間数回無料講習がある
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
皆真剣に取り組んでいるし、映像授業であるという特性上音が出ることはあまりない
【料金】
無料招待講習ならタダで授業を受けることが可能ではあるが年間を通して考えると相当な額になると思うので十分な検討が必要だと思われる
【良かった点(改善してほしい点) 】
皆真剣に取り組んでおり、面積もひろいため、席に困ることがない

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高1)

ID:1090

続きを読む
閉じる

30件中 11-20件を表示

都道府県
新潟県
通塾時の学年
指定なし
授業形式
指定なし
こだわり
指定なし

検索条件を追加・変更する

都道府県
通塾時の学年
授業形式(複数選択可)
こだわり(複数選択可)
閉じる
× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.