無料でまとめて資料請求!
資料請求リストを見る現在0件※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます
東北医学受験ゼミナールは、仙台市に拠点を置く医学部予備校です。
東北大学出身、大学院卒以上の実力を持つ優秀な講師が、実績と最新情報に基づく「医ゼミ方式」で指導を行います。
一クラス5人前後の少人数制で、生徒一人ひとりに目が届く学習環境です。
東北大学出身者多数在籍
東北大学など大学院以上の実力を備えた講師が多数在籍。
医学部合格に挑む生徒を強力にバックアップします。
科目ごとに専任講師がいるため、その科目への苦手意識を消す方法や、力をつける勉強法を熟知しています。
一クラス5人程度の少人数制なので、生徒と講師の距離も近く、個々の実力に応じた的確なアドバイスを行うことができます。
東北大学出身の優秀な講師陣が、医学部合格に挑むあなたをバックアップします!
一クラス5名前後の少人数制授業。独自テキストで力がつきます
【少人数制授業】
東北医学受験ゼミナールの授業は、一クラス5名前後の少人数制。
普段から一人ひとりに目が届きやすく、個々人の状況を把握して指導にあたることができます。
希望者には個人授業を行い補助しますのでご安心ください。
「自習が苦手」という生徒にも、本人の性格に合った効率のよい自習方法をアドバイスします。
【東北医学受験ゼミナールの独自教材】
東北医学受験ゼミナールではオリジナルテキストを使用します。
長年の医学部受験指導で培った豊富な知識と、最新の入試情報をもとに練り上げたテキストとなっており、高校の教科書を合わせて使用すれば、他の問題集や参考書など使わなくても、医学部受験にしっかりと備えることができます。
長年の実績に基づいて制作されるオリジナルテキスト。市販の問題集や参考書が必要なくなるほどの充実度です。
医学部合格のその日まで、しっかりバックアップします
東北医学受験ゼミナールでは、生徒と保護者へのバックアップ、アドバイスに力を入れています。
◆進路指導 *毎月*
生徒個人面談を行います。講師陣による進路相談/学習指導に加え、勉強以外の悩み事にも耳を傾け、アドバイスを行います。
◆父兄会 *年5回*
現状の成績と、今後の課題について報告を行います。
大学受験コースの生徒の場合は、第4回で私立受験大学を決定し、センター試験終了後には国公立受験大学出願のための父兄会を実施します。
◆合格激励会
生徒と各科目担当の講師が集まり、合格を誓い合う場を設けます。
講師の期待と信頼を込めたお守りと記念品が手渡されます!
定期的な面談や父兄会を行い、生徒/保護者とのコミュニケーションに努めています。入試前に行われる合格激励会では、苦労を共にした講師・仲間たちと励まし合い、合格を誓い合います。
部活が忙しい現役生、遠方から通いたい生徒にも対応可能
【部活が忙しい現役生に!】
東北医学受験ゼミナールには、夜間や土日の授業もあります。
授業スケジュールの相談にも応じていますので、気になる場合は問い合わせてみましょう。
【遠方から通いたい生徒に!】
通学するのが難しく、勉強に支障があるという場合は、東北医学受験ゼミナールに登録された下宿やパンションの斡旋を行っています。
※詳細については教室へお問い合わせください。
医学部受験に備えてたくさん勉強したいが、塾と時間が合わせにくい…という方は、土日・夜間授業対応の東北医学受験ゼミナールへ一度お問い合わせください。
次年度入学金免除制度/特待生制度
◆次年度入学金免除制度*大学受験本科コースのみ対象*
入学時の志望コースの学校に不合格となった場合で、次年度もチャレンジする生徒は、本年度授業料から入学金を除いた授業料のみ納入となります。
※前年度、高校生コースの場合も対象外となります。
◆特待生制度*選抜試験あり*
春/秋の2回実施される特待生選抜試験で認定された生徒には、学費に関して下記の処置がとられます。
●年間授業料のすべてまたは半額の免除
●すでに納付した授業料の返還
また、入学時に特に成績が優秀であり、かつ経済的に学費納入が難しい場合は下記の処置がとられます。
●学費の全額または部分免除
※特待生制度の詳細については教室へお問い合わせください。
【次年度入学金免除制度】【特待生制度】の2つで、学費面のサポートを行っています。気になる方はぜひ教室へお問い合わせください。
詳細は教室へお問い合わせください。
総合評価
5.0
講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: - / 料金: 5
公立大学医学部
偏差値:66以上
ID:2353
総合評価
3.0
講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3
公立大学医学部
偏差値:66以上
ID:2351
Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.