医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

城南医志塾

城南医志塾本校

口コミ評価
★★★★☆
4.1
所在地
神奈川県
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
こだわり条件
寮あり
再受験対応
体験授業
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

予備校取材レポート

親のように情熱的な手厚いサポートで医学部合格へ導く城南医志塾。
「医志」を育む指導方法とは?

城南医志塾

「城南」およそ60年の指導ノウハウと、親のような情熱的で手厚いサポートにより多くの学生を合格へ導いてきた城南医志塾。
医師になるためにはどうしたら良いのか、そのためにどのような指導をしているのか。

「医志」を育むために大切なことなど、塾長の西浦さんへ詳しくお話を伺ってきました。

POINT
生徒一人ひとりに寄り添った手厚いサポートで、医学部合格へ導く
科目によって個別指導/集団指導を選択できることにより、生徒の良さを最大限に引き出す授業
「城南」およそ60年の指導ノウハウで経験を積んだ、実績のある講師陣

生徒一人ひとりに寄り添った手厚いサポートで、医学部合格へ導く

城南医志塾の大きな特徴として「生徒一人ひとりに寄り添ったサポートが受けられる」という魅力があるかと思いますが、どのような点を意識して指導されているのでしょうか?

勉強だけでなく、医師を目指す生徒様にとって親のような気持ちで面倒を見たいと考えています。
生徒様のこれからの未来にとって大切な時期をお預かりするのですから、この子たちが目指すところへ辿り着けるよう、私たちに出来ることは全部やってあげたいという想いで指導をしています。
生徒様の中には現役時代になかなか上手くいかなかった経験から、一人ひとりを手厚く見てもらいたい・学習計画を一緒に考えて欲しいという期待を持って入塾してくる高卒生も多くいます。

そのような期待に応えるため、そして中学生・高校生・高卒生関係なく本当にその子の将来のためになる指導をするため、学力面だけでなく精神面でのフォローも大切にすることが、私たちのやるべきことだとだと考えています。

塾長自ら一人ひとりと毎日会話し、文字通り母の様にサポート塾長自ら一人ひとりと毎日会話し、文字通り母の様にサポート

具体的に、どのようなサポートが受けられるのでしょうか?

受験生は常に大きな不安を抱えている子が多いです。特に医学部合格への壁はとても高いと言われています。以前、センター試験の結果があまり良くなく落ち込んでしまった生徒様には、どの大学に行くかではなく、「医師になることが大事」なのだということを毎日説得しました。
「医師になる」ためにはどうすればいいかという本質的なことを迷わないように、毎日説得したことがありました。

また、学習へのモチベーションを維持するために毎朝電話で励ましたり、何か困ったことがあればどこへでも出向いて話を聞くという想いで、日々指導に当たっています。もちろん保護者様の許可を取った上でのお話ですので、保護者様と一緒に医学部合格を目指していく姿勢は変わりません。

「医志を育む」ためのカリキュラムを作成「医志を育む」ためのカリキュラムを作成

生徒の良さを最大限引き出すカリキュラム

お話を聞いて生徒が安心して学べる環境だと感じましたが、次は学習面についてお聞きしたいと思います。
カリキュラムの作成やコースの決定などは、どのように行われるのでしょうか?

国公立や難関医学部を目指すコースなどいくつかコースを用意していますが、高卒生の場合、城南医志塾では科目ごとに個別指導か集団指導を選ぶことができます。中学・高校生の場合は、プロの精鋭講師による完全個別指導です。

授業の進め方は、生徒様・保護者様の希望を尊重したうえで決定しますが、基本的に講師と塾長である私とで、生徒様の特徴に合った最適なコースを考えていきます。初めは入学時点の成績や過去の模試などを参考に保護者様にも相談しながら提案していきますが、塾長と面談を実施したり、生徒様と直接顔を合わせて会話したりすることで見えてくることは沢山あります。
生徒様の得意科目や苦手科目、モチベーションの上がる勉強法など、生徒様のタイプや状況に合わせていつでもコースを変更することが可能ですので、生徒様の良さを最大限引き出すカリキュラムを作成できるところが、城南医志塾の特徴の一つです。

入塾後に学習状況を見てコースを変えられるのは魅力的ですね。お話の最初にありました「科目ごとに個別か集団を選ぶことができる」とは、どういうことでしょうか?

医学部を受験する生徒様には個別指導を選択する人も多いのですが、全ての授業を個別指導で受講すると金銭的な問題も避けられない場合があります。城南医志塾高卒部では、入塾時に授業形式を個別指導か集団指導どちらか決めなければならないのではなく、数学は個別指導・英語は集団指導など、科目によって選ぶことができます。
これは、生徒様の特性に合わせて学習できるようにするためです。

集団指導を選ぶ生徒様に多いのは、ライバルがいることで学習意欲を刺激されたり、緊張感や競争心がある集団の中でこそ頑張ることができるタイプ。反対に、他人が気になってしまい自分のペースが保てなかったり、弱点がある科目をじっくり学習したいというタイプの生徒様には個別指導をお勧めしています。
これは全ての科目で同じとは限りません。得意な英語は集団の中で刺激された方が頑張ることができるけれど、苦手な数学は講師とマンツーマンで学習したいと考える生徒様も多くいます。もちろん、集団指導と言っても7~8人編成の授業ですので、一人ひとりにきちんと目が届く範囲での指導を行っています。
そういった生徒様のタイプや特性に合わせ、最適な学習環境を整えるため、城南医志塾では科目ごとに授業形式を選べるようにしています。

集団指導を受ける教室。多くても7~8人編成のため、気兼ねなく質問が出来る集団指導を受ける教室。多くても7~8人編成のため、気兼ねなく質問が出来る

城南予備校の培ってきたノウハウを生かした授業

ここまでコースやカリキュラムについて詳しくお聞きしてきましたが、講師の方についてもお聞きしたいと思います。
科目ごとに授業形態を選ぶことができるとなると、講師の割り振りはどのような仕組みなのでしょう?

城南医志塾では、一人の講師がその科目を一年通して担当します。例えば、英文法はA講師だけど長文読解はB講師、リスニングはC講師というような分け方はしません。A講師が英文法も長文読解もリスニングも全て担当します。
また、英語を個別指導で受講しようが集団指導で受講しようが、基本的にはA講師が担当します。授業と担当講師が決められた時間割りに生徒様がコマを入れるのではなく、生徒様の学習形式に講師が合わせます。そうすることで、単元ごとに教わり方が違うということがないだけでなく、自分の得意・不得意を理解した上で指導を受けられるので学習効率が上がりますし、ストレスなく学習することができます。
一人の先生がその科目丸ごと面倒見てくれるというのは、少人数制の強みだと思います。また、城南医志塾の講師はみな城南予備校で実績を出した講師や歴の長い講師、医学部受験に詳しい講師ばかりです。これまでの実績や生徒様からの評判を基に本部で決定しているので、安心して生徒様を任せられています。

これまでに培ってきたノウハウが凝縮されたテキストがいつでも閲覧できるこれまでに培ってきたノウハウが凝縮されたテキストがいつでも閲覧できる

講師が生徒に合わせる、というのは安心できますね。学習面以外でのサポートもあるのでしょうか?

城南医志塾には「顧問医師」という方々がおります。
高3・高卒生は毎週「医志教育」という指導があり、月に一回、医師とはどういうものか・医師になるために大切なことなどについて顧問医師による講演をして頂きます。また、二次試験には小論文や面接、ディスカッションなどもありますが、そういった試験の対策として顧問医師監修によるプログラムを作成します。合宿時には実際に討論を行ったり最先端医療のお話をして頂いたりと、「医師になるため」の指導を行って頂いています。
その他、年齢も近く実際に医学部へ通っている「現役医大生トレーナー」がいることで、精神面のサポートや学習計画の進捗サポートを行うことが出来ています。

少人数制だからこそ、一人ひとり目の届くところで、将来医師になるための指導・サポートを詳細に出来るところが、城南医志塾の強みだと思います。

それが「医志を育む」ということですね。本日はどうもありがとうございました。

ありがとうございました。

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.